今年もお米が、実ってくれてます。
今日・明日と台風が近づいてるようですが、うちは殆どの品種が晩生(おくて)なので、稲刈りは10月末がメイン。まあ、きっと大丈夫でしょう。
それでも一部、黒米・タイのかおり米という早稲(わせ)品種も育てたので、それらはもう脱穀まで済ませてしまいました。
ブログをかな~りサボってたので、ちょこっと今年の田んぼ風景を振り返ってみましょうか(笑)。
4月20日頃、田んぼの一角で、種籾(たねもみ)をまき、苗床をつくりました。
よくやった自分に花束を!
明日につづく・・・・予定
今日・明日と台風が近づいてるようですが、うちは殆どの品種が晩生(おくて)なので、稲刈りは10月末がメイン。まあ、きっと大丈夫でしょう。
それでも一部、黒米・タイのかおり米という早稲(わせ)品種も育てたので、それらはもう脱穀まで済ませてしまいました。
ブログをかな~りサボってたので、ちょこっと今年の田んぼ風景を振り返ってみましょうか(笑)。
4月20日頃、田んぼの一角で、種籾(たねもみ)をまき、苗床をつくりました。
よくやった自分に花束を!
明日につづく・・・・予定