抱っこは、いつまで? | 子育てサロン『わくわくえがお』

子育てサロン『わくわくえがお』

岡山県倉敷市で、
子育てサロン『わくわくえがお』を開業している
服部惠美(はっとりめぐみ)です。
子育て中だからこそ、ワクワク楽しくえがおで過ごしたい!
ぜひ遊びに来てね(*^^*)

こんにちは。
子育てサロン『わくわくえかお』
服部惠美(はっとりめぐみ)です。

ふと、
子供の
抱っこはいつまでだろう。
と思った事ありませんか?

私は、
よく思います照れ

子供が小さいうちは、
可愛いし、軽いから大丈夫おねがい
と思っていた。


けど、

3歳にもなれば、
重い、辛い。
いつまでこれを続けるのか。
歩いてくれるようになれば、
抱っこはしなくていいと
思ってたのに。。。

移動の為にする抱っこ。

と、
昔は思ってましたえー
(娘たちゴメンナサイアセアセアセアセ)

で、
6人産んでみて、
抱っこを続けてみて
分かった事。

何歳になっても、
抱っこってしてあげるのは
イイと(≧∇≦)b

大きい子は、
抱っこってより、
ハグだけど。

子供が抱きついてきたら、
ギュ〜っと
抱きしめてあげると、
子どもは自然とえがおになる!

安心して、
満ち足りた表情をしている。

スキンシップって、
大事だなぁと。

この笑顔は、
母の心に残るんだよねおねがい



だから、
私は、
ゆる〜くですが、
ベビー系インストラクターを
しているんです。
 

いつまでも、
子供は、
私の子供だからラブラブ


あなたも
移動の為の抱っこじゃなく、
ぜひ
ゆっくりと
子供を抱っこして
みてくださいね!



子育てサロン『わくわくえかお』

服部惠美(はっとりめぐみ)

 🏠   倉敷市山地807-60
 ☎   070-4017-3278
 📫   wakuwakuegao11@gmail.com


LINE@始めました!
お友達登録してね!

友だち追加


にほんブログ村 子育てブログ 親子教室・子育てサロンへ
にほんブログ村