京急上大岡ビーズフェスティバル | wakuwakubeadslandのブログ

wakuwakubeadslandのブログ

ビーズの色や素材を生かした作品づくりをマイペースで楽しんでいます。気の向くままに作業を進めて仕上がる作品たちをブログを通して鑑賞していただけたら幸いです。

ビーズフェス最終日に
上大岡まで…

京急電鉄に乗ることは
めったにないので
車窓から見える景色が新鮮🍀

駅から直結している
京急デパート
7階へ上がって

一番はじめビックリマーク
多田先生に会いに行きました
今回の催事で新作発表された お花好きにはたまらないキット💚
暑いときは 被りのネックレスを身につけたくなります

小林ようこ先生からは
リリアンのキットを購入
甘すぎない上品なカラーテイスト

インスタで拝見していた松永美佐子先生のお楽しみ袋
招き猫さんのパーツも入って即決❣️

それから
市川やす子先生の
クラゲモチーフ クロッシェキット
1キットに3色のクラゲが作れる材料💜
「円形編みは もう出来るよね」と
市川やす子先生から言われたけれど
「減目がある」と伺って 1人で仕上げる自信なく💦
また教わりに行きたいです

最後に
芝本光子先生のルトゥールに魅せられて
涼しそうなブルー×クリアカラー音符
早く作りたい!

本日 キットを6種類もお迎え星
しばらく楽しめそう💞

帰りは 上大岡散策と横浜駅周辺で用事を済ませていたら すっかり夕方になり
帰路を急ぎました

上大岡に思い切って行って良かった!
夢のような時間を先生方ありがとうございましたハート