BISTRO Kuu 神保町 | ワクワクアロハのブログ

神保町の駿河台下交差点からすぐの所にあるBISTRO Kuu 神保町店へ~

この交差点付近は私の年代には懐かしい場所

古本屋さん 本屋さん 楽器店 スキー用品店など特に用が無くても

年に数度は訪れた所~最近はご無沙汰でしたが^^;

 

 

軽く飲んで帰ろうかと思ったけど中々良いお店で

結局しっかり食べ飲みしてしまいました(^-^)

 

 

こぼれスパークリングワイン 600円を注文

 

 

桝の上のシャンパングラスに勢い良く注いでくれます

ちょっとビックリするくらい(笑)

 

 

超元気な泡~~~

 

 

たっぷりごぼして頂いたのでグラス二杯分あったかも・・・

飲み応えありました~辛口でフルーティーで美味しかった

 

 

お通しはバーニャカウダ

色とりどりの新鮮なお野菜が沢山~アンチョビソースと一緒に頂きます

これがどれも美味しくて・・・紅芯大根が特に気に入りました

甘みや苦みのある野菜 食感が独特な野菜などイロイロあってコレは良い

ボリューム満点だけどお野菜のお替りも出来るそうです

 

 

前菜三種盛り

ラタトゥイユ アンチョビポテト プロシュート

お酒に合うお摘みだらけで嬉しくなります

どれも本格的!ラタトゥイユは良く煮込まれて良い塩梅

 

 

寒ブリのカルパッチョ

厚く切られた寒ブリが何枚も~旬の時期なので脂がのっていました

お刺身で食べたいくらい

 

 

パテ ド カンパーニュ 

680円だからあまり期待していなかったけどフォアグラ入りでこの厚み 

味も絶品でこれもオススメの一品だなぁ~~

 

 

牡蠣のアフィージョ

牡蠣の旨みが染み出したスープが絶品

 

 

ソービニヨンブランの白ワインと合わせて頂きました

 

 

メインはお肉の二種盛りを注文

四種類のお肉から選べましたがこの日は

骨付き仔羊のロースト(マデラソース)

牛リブロースのステーキ(おろし玉ねぎのソース)をチョイス

仔羊のお肉がクセも無く柔らかくて美味しかったのが印象的

岩塩で頂くのが肉の旨みを感じられ美味しかった~

 

 

かなりお腹いっぱいだったけど最後の〆にパスタをお願いしました

定番のアマトリチャーナ

 

 

具沢山で優しい味わいのパスタ

案外別腹なのか(^^; あっさり完食~

美味しい物はやっぱり食べられちゃいますねぇ

 

 

カウンター席も充実していたのでお一人様でも大丈夫そう

 

 

ランチもお野菜類が充実したメニューが多く人気みたいデス

この界隈に出没した時には又利用したいと思います

 

 

 

BISTRO Kuu 神保町ビストロ / 神保町駅小川町駅新御茶ノ水駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8