🎵🎵🎵🎵🎵

本日の例会、外気の暑さ以上に

室内も劣らず熱い課題に沸いた

ゲストさん達

 

👇本来は導入グッズなのですが

音楽を始める訳では無いけれど

シニアのトレにもコノ存在感

大いに発揮しました

 

 

2黒鍵と3黒鍵のカードが交互に

並ぶ事で鍵盤完成

 

 

一方のカードは微妙にカットが

あって一筋縄ではいきません。

そこが狙いの脳活脳トレ✨

 

 

 

始めは2黒鍵が並んだり⁉️

黒鍵が2と3と声に出しながら

置いていくとすんなり出来

がって歓声

 

歓声以上にこのゲストさん

その手に刻まれた人生の

さは如何許かと思わず擦って

あげたい衝動に💓

 

 

さて、こちらちょっとクセの

ある意地悪なタイプに案の定

手こずって悩み始めたゲスト

さん

 

解決の鍵は始めに使ってし

ったカードをこの辺りで

完成するのですが💦

 

 

どうにもこうにも動けなく

なりここでヒントを伝える

 

と、暫くすると完成&歓声

少し放心状態😘

 

 

 

 

 

 

🎵🎵🎵🎵

2黒鍵3黒鍵カードの後は

5つの壷⁉️つぼ⁉️⚱️⁉️

 

5つのケースにビーズが数

変えて入れてあります

 

振って音を聞いて数の違

順に並べるのです

 

左手でも右手でも縦に横

大きく小さく振って振って

聞いて、聞いて、聞いて、

 

 

 

 

ご存知無い人も多いかと💦

今ではもう世の中に存在し

ない⁉️フィルムケースです

 

導入グッズ色々に駆使した

昔、昔々。先生の歴史を感

じると言われ照れながらも

イヤ、使って貰える喜びが

勝っていますよ😊

 

 

 

実は中のビーズの数順に

ヒヨコ、リス、ウサギ、ブタ

ゾウ、と貼ってあるシールを

見れば一目瞭然、なのだけど

 

暫く、それはヒ・ミ・ツ

それを言わないで見ないで

音だけで判別していきます

 

精神集中、五感レッスン👍

 

 

 

 

🎵🎵🎵

さてさて、私の人生でも

大工事のコレ👇

 

🎹パズルピアニカ

 

アノ解体ショーさながらに

空っぽにしたピアニカを元

に戻していくゲーム

 

かなり難易度は高いモノ💦

 

ですが、実は白キーの一部に

ハニホ〜

一点付けたハニホ〜

二点付けたハニホ〜

と、書いてあります

 

3つの音域グループと音の

並びが理解できれば、、、

 

 

が、なかなかムズムズ💦

 

あの人この人の手を巡って

意地悪鍵盤カード完成した

ゲストさんが見事に並べき

り拍手喝采👏👏👏

 

 

 

 

🎵🎵

白熱した鍵盤ゲームの締めは

♪夏は来ぬ

佐佐木信綱(明治29年)

 

卯の花の匂う垣根に

時鳥早も来鳴きて

忍音もらす夏は来ぬ

 

五月雨の注ぐ山田に

早乙女が裳裾濡らして

玉苗植うる夏は来ぬ

 

橘の薫る軒端の

窓近く蛍飛び交い

怠り諫むる夏は来ぬ

 

棟ちる川辺の宿の

門遠く水鶏声して

夕月涼しき夏は来ぬ

 

五月止み蛍飛び交い

水鶏鳴き卯の花咲きて

早苗植え渡す夏は来ぬ

 

 

※読み辛いけれど本来の歌の

世界観を表現するには漢字が

ぴったり。メロディを浮かべ

ながら音読するのもイイ時間

 

 

童謡唱歌等の時はひなびた

オルガンの雰囲気がイイ👍

と、持ち歩きも楽なコレを

愛用👇

 

 

ピアノとは比較出来ない玩具

レベルの鍵盤数だけど、この

「不足💦」の中で最大限の

魅力発揮に期待をもって向き

合っていますよ、今は👍

 

 

 

🎵

私の手、徐々に88鍵ピアノを

駆け巡れなくなってきた今💦

オクターブも和音を掴むのも

辛いこの手、何とかしたい

 

と始めたのが狭い音域でも尚

素敵な響きの編曲なのです

従来の初級子供向け楽曲が今

自分用の曲作りになってる⁉️

 

と、じっと手を見るのです

 

働けど働けどわが暮らし

楽にならざりし

じっと手を見る

 

石川啄木

 

 

 

こんな悲壮感は全く失せた

近年ですが、ゲストさんが

逞しく人生を生き抜いて

たと、語っている「手」

 

ふと、同じ様な愛おしさに

我が手をもじっと見詰める

のです🤲ありがとう、と。

 

💐💐💐💐💐💐💐💐

 

🍀最後までお読み頂いて

ありがとうございます

 

 

let's五感lesson

             🌻

ひまわり先生の

音楽脳育広場