♪2歳児さん、何も指示されないまま「おはじき」を掴んで色シールの上に置いていきます。

始まりは、これで満点です。色シールは数種類用意。色に惹かれて自分から遊びます。

「つまむ」「おく」「色」「形」、、、これも発達の証!A3サイズの台紙ですがサイズを小さくして

小さいシール貼りに移行も!何と言っても「シール貼り大好き!」ですから。ここから、もっと

展開!たっぷり遊びましょう。

♪折り紙グッズ(ヨコ線)
五線譜をイメージしたプリントです。『並べよう!』と声かけして先ずは、好きなように遊んで

それから「おなじ、となり、とんで」カードを見ながら、それと同じになるように「おはじき」を

置きます。シールに置き換えて、貼って、おしまい。

♪タテ線プリント
鍵盤をイメージしています。鍵盤ハーモニカを傍らに置いて見比べながら、好きなように

「おはじき」を並べてみます。五線譜の上下とピアノの左右と、動きの違いを遊びながら

体得する事が狙いですが、飽きずにトライ出来るよう見守って支える事です。

♪黒鍵あそび
チョキを2つの黒鍵にのせて「カニカニ、チョキチョキ」と言いながら手を左右に転がします。

3つの黒鍵にはグウをのせて「ネコ、ニャンニャン」とゴロゴロ転がします。

ピアノ、たくさんある黒鍵。「2」「3」と規則的に並ぶ黒鍵も楽しみながら認識出来ます。

大人にとって普通であり当然の知識でも、それを「易しく」更に「面白く」そして如何に

ゲームのようにな繰り返せる内容に展開するか、それは自分へのチャレンジでもあります。

Let's 五感Lesson🌻チャイルドハウス