失敗な時こそ勇気づけ | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

この週末は
1月ならではのイベントであっという間に過ぎました





まずは、土曜日はどんど焼き(^^♪
りっぱなだるまさんが沢山並んでいました。

そして、
衆議院議員のもとむら賢太郎さんに
息子、声をかけられ、、、、おしゃべりしてました💦




日曜日は午前は、出初式へ♪
息子が小さい時のころよりも規模が小さくなったような
感じもありましたが、迫力だったりはありました💖


そして、そのまま午後は
息子が生まれたときのお宮参りからずっと毎年参拝している
寒川神社へ



家族3人で毎年いきます。

息子
何かを手にもって歩かないと気が済まない症候群で


今のトレンドは、、、
デュエマカード。。。小学3年生あるある(笑)
このカードをたんまり持ち歩いて歩く。。。


午前中に出初式の会場でも持ち歩く姿に

「人が沢山いるところに行くから、しまった方がいいと思うよ」
と伝える。。。。

「大丈夫」
と一言

たまに、ちらちらカードを見たりしてるものだから


普通の段差で転びました。。
(ただでさえ、ボディーイメージが弱いので、よく転ぶ子)
カードを落としたくない気持ちが優勢に働き
見事に膝を強打。。。。

しばらく、うずくまる。。。。

「だから、しまいなさいってって言ったでしょ」
って言いたい気持ちを(笑)ぐっとこらえて
勇気づけママモードにチェンジ

「ころんじゃったね。大丈夫?」
ポイントは、起きた出来事を共に受け止めること。
ニュートラルに、起きた出来事を口にする。そして、相手を思いやる。

相手から何も返答がなかったとしても
脳は、「〇〇すればよかった」って指令をその時は発令してくれると思います。

なので、
子どもが何か失敗した時は、ガミガミいうのではなく
沈黙を恐れずに寄り添うことが大切だと思います。

両手にカードをもちながら膝を抑える息子に、
「膝を強く打ってしまったんだね?見てみようか?」
って伝える。

まだ痛がる息子。

「カードをまずしまおうか?」
と、一言。いうと

「しまえない。。。ポケットはいらないっっ」
といいつつも、ポケットにしまいはじめる。

「半分ずついれたらどう?」
と伝えて静かにしまいはじめました。

膝は、擦り傷もなく痛みもひいたところで

「よかったね、けがしてなくて。
カードを両手に沢山もっていると転んだ時、手が使えないからあぶないね。どうしたらいいと思う?」


ここでも、いろんなやり方を否定せずに受け止めてあげること大切です

全部しまうのか、数枚を手にしておくのか
それは、息子自身の工夫や
失敗に対する工夫のしどころです。




次は寒川神社にて、
お参りの前に手を清めます

カードを少量にして(それでも10枚)歩く息子。

「お参りするのに手を清めたいから、カードをしまおうね」
と伝えるも。。。。

不機嫌顔
(こういうところ、切り替えできない。幼児期なら癇癪スタート(笑))
なんと、あごと首に挟んで手を清めはじめました。

そして、手を拭くのにハンカチを出そうとしたとき
バサリっっと、地面へおちる。

息子。。。。フリーズ。。。。
と同時に、、、
ついに、旦那さん
「だからっ、、、、」
からの、旦那さんも勇気の一歩 グッとこらえて
「急いで拾って、、」
精一杯に、現状の回復へのアドバイス


そこで、息子のこだわり行動
彼なりの順番があって一枚一枚向きをそろえて
ゆっくりひろう息子
(空気が読めなかったり、こだわりが強い)

私が、さくさく拾うのを手伝う
息子
「あz^^^^」という。

「丁寧にそろえたい気持ちもわかるけど、
まずは一回今すぐ拾おうね。後ろの人が待ってるよ」と
昔だったら、ここで癇癪増しポイントでしたが

小学3年生ともなると、
不機嫌顔ながらも一緒に拾いあつめることができました。
後ろに並んでいる方に、お詫びしてその場を離れました。


その後、自らきちんとポケットにしまう息子の姿。

その様子をみて
旦那さんが、優しく頭をソフトなでなで。。。
勇気づけは、言葉だけじゃないですね。



そんな息子、お参りするまでの間カードを取り出すこともなく、
親子で会話をしながら待つことができました。


子どもの失敗のあとの対応一つで
親子の信頼関係がグッと深まったり
困難を乗り越える活力をあたえることができます。



それが「勇気づけ」なのです。


人一倍
失敗の多い子にはやっぱり
「勇気づけ」が一番です💖



子どもの失敗に対して
親ができる「勇気づけ」の対応
知っておくとお得なことが学べる講座はこちらです





愛と勇気づけの親子関係セミナー
SMILE講座がおすすめです💖


====================

だれもがもってる無限の可能性をグンと引き出すための
勇気の土台作りを一緒にいかがですか?

================================


【ママが「私」になって幸せをみつける場所@】
現在参加募集


勇気づけでsmile mamaになる

【参加募集】2018年の予定
★clickで詳細をご覧いただけます

メモ ELM(勇気づけ)講座  
アドラー心理学で自分らしくママの心が軽くなる体験学習


宝石赤2017年11月21日・12月5日➡2018年1月18日  
ELM講座@つくし野 開催中




メモSMILE(勇気づけの親子関係)講座  
 
「勇気づけ子育て」で幸せになれる親子関係のお手伝い

宝石赤
次回第5期 SMILE講座 お問い合わせ大歓迎です。


メモELMリーダー養成講座 
あなたも一緒に勇気づけリーダーになりませんか?

どうぞこの機会に
アドラー心理学に出逢って新しい自分をみつけてみませんか?

1484303143803.jpg



リクエスト承ります♪

💖ELM講座 
アドラー心理学の代表的な理論を体験的に学べます♪
実生活にあるような場面からのワークでお友達同士で受講されるとさらに楽しいです♪
まずは自分を勇気づけちゃいましょう♪

ELM講座日程☆彡☆彡

ELM講座感想☆彡☆彡


ご興味のあるかたは是非お問い合わせください♪

💖SMILE講座 
アドラー心理学を基礎に、相互信頼を築くことのできるコミュニケーション法を学んだり
親と子の対応の仕方についてプログラム化したものです。SMILEは、親と子に限らず、
職場、友人、嫁姑、隣人、等々、あらゆる対人関係に応用できる内容になっています。

SMILE講座日程♪

SMILE講座の効果☆彡☆彡☆彡

SMILE講座の感想☆彡☆彡

1457577841104.jpg

内容詳細はHPより♪  こちらから☆彡