小学3年生 NEWアイテム コンパス騒動(笑) | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

今日から、小学校3学期がスタートしました。

気持ちよくスタートさせてあげたい気持ちはいっぱいですが。
息子、、、、2学期の最後の最後に
もって帰ってきた体育着にはショートパンツがなく
さらに、
学期の最後には防災頭巾をもって帰ってくるはずなのに
もって帰ってきていない。。。。
(洗濯にでていなくて,冬休み1日目にきがつきました。)


お道具箱の中はなんだかスカスカ、、、
色鉛筆まるごとない。。。。。


本当に、なくしもの・忘れ物・が多い息子です。
そこで
3学期はある作戦にチャレンジしています。
このことについては、また後日に💖

=====================


そう、、、2学期は
3年生NEWアイテム
コンパスでもいろいろあって。。。。

コンパスは算数で使うのに
息子はなぜか
図工の時間に使うのと勘違いをして
図工室での授業にもっていってしまい
失くしてしまったようです。。。

いざ、算数の時間がきてコンパスを使う時になり
コンパスをなくしたことを思い出して
授業中に突然教室を抜け出して
図工室に探しに行ってしまったりしたようです
(思いついたらすぐ行動してしまう衝動性~ADHD傾向~)

、、で結局見つからず、授業中学校中を探していて
校内を巡回していた先生に教室にもどるように言われて
しぶしぶと教室にもどってきたそうです。

その騒動をしったのは先生から
「授業中に突然教室を出ていってしまった」
という電話があったからです。
電話を頂いた後に、息子から理由をきいて発覚しました。

その行動は、正しかったのか?ということ
本来ならばどうしないといけなかったのか?ということは
自宅でゆっくり息子と話し合いました。

(こんな時も勇気づけ子育ての聴き上手のテクニックが活かされます)

後日、新しいコンパスをもたせました。

そして
コンパスの使い方をひとつも習得できずに
2学期の算数の授業を終えたようです。

算数のテストが帰ってきたとき。。。。。
その状況を目の当たりにしました

見事にコンパス実技が「ドーナツ点」

円を書くことも困難。
半径と直径の関係性の知識も、、、
半径3センチの円を書く課題も、、、
なぜか、てきとうな寸法のガタガタ円がかいてあり。。。
理解できていないままだったようです。

しかも、テスト直しもしていない
ただただ、
大きくバッテンがついたテストを持ち帰ってきました。


再提出とかもとくに、無いようで
ただただ、残念に思う気持ちが先にたちました。
先生も、息子がコンパスのかき方が理解できてないことを
教えてくれれば、自宅で復習できたのにな。。
なんて、ただただ残念な気持ちになりました。
(親の勝手な感情は親の課題です。)

帰ってきたテストを参考に
コンパスの使い方から説明して一緒に見直しをしました。
その後、どうやって半径3センチの円を書くのかを
丁寧に手順から教えました。

手先が不器用すぎて、かなりの時間を要しました。
でも、最後までやりとげることの大切さと
小さな達成感を体感させてあげることは
息子にとって、心のビタミンになると私は信じています。



そう、この2時間、、実際コンパスをトライしたのは20分ぐらい(笑)。
失敗するたびにこの世の終わりかのように息子は落胆して
息子なりに気持ちを切り替えたり、300%の頑張りでかけるようになった感じです。

Facebookでつぶやいたときにお友達から素敵な情報をいただきました♪
コンパスが苦手の子におすすめコンパス 「くるんパス」

ソニック スーパーコンパス くるんパス 鉛筆用 青 SK-767-B/ソニック

¥540
Amazon.co.jp



とても、便利になりましたね

息子の苦手なことに対して
私ができることは、「忍耐」「信じて見守る」「勇気づける」です。

そして、大きな課題は
「自立にむけての環境を整えること」へのサポート
今年は、ここを重視して動きたいなと思いました。

苦手を克服するというよりか
苦手をカバーできる手段と手立てを息子と一緒にむきあっていく
一年にしたいと思います。



不器用な人、苦手が多い人ほど
できたときの喜びは人一倍おおいもの💖


「できた」「やれた」という達成感を味わうチャンスがたくさんある
勇気の種をもってる不器用さんこそ(私もふくめてですが)

「やってみよう」の勇気を育てる、「勇気づけ」がとても有効です。

一緒に学びあいませんか?「勇気づけ」&「勇気づけ子育て」


====================

だれもがもってる無限の可能性をグンと引き出すための
勇気の土台作りを一緒にいかがですか?

================================