叱るでもなく、罰をあたえるでもなく | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

先週のこと


息子が放課後、お友だちと遊びにいって



門限時間に帰ってこない


待てど待てど帰ってこない


18時半で鍵をしめてみた


ん? カギを閉めただけで何が解決するの?
家にいれません!っていう  ただの罰。。。

カギを開けた(笑)


とりあえず、夕飯の支度をすすめる。。。。
悶々としながら、、、

アドラー心理学の勇気づけを知らなかったら
どうやって叱ってやるかプンプンばかり考えていたでしょうね。。。。




勇気づけ子育てを知ることで
叱るよりも怒るよりも、イライラしてふてくされちゃうよりも
相手(こども)に、
ママの思いがちゃんと伝わるコミュニケーションのコツ♪
をつかむことができます♪




帰ってきたら、どんな顔をしてどんなふうにこの気持ち伝える?
自分の心のお部屋にノックしてみました。
そんな自分の顔を鏡でみてみると、、、、
「時間を守ってくれなくて悲しかったんだね」
「帰ってこないから心配なんだね」っって

そう。。。。子どもを愛するがゆえに
心配や落胆や不安など。





そんな風に、イライラや怒りがこみ上げてきたときは
かくれた愛が潜んでいることに気が付いてしまえば
だんだん、イライラも怒りもおさまってきますよ。

自分の感情をいったん受け止めてあげる。
自分との対人関係💛


6秒待って呼吸を整えて💛
自分の心のお部屋にはいること大切です。


でもでも   きになる。。。。。

18時45分で2階の窓から眺めてみた


大丈夫。もう少ししたらかえってくる。
きっと、少し急ぎながら帰ってきたりして、、、
私も、子どものころよく暗くなるまで遊んでたし、、
大丈夫。そろそろ帰ってくるはず。


10分後
中学生がおしゃべりしながら
部活の道具をもって帰宅している姿を見て


いや、それにしても遅い


思考スイッチが入ったの同時に
自転車に飛び乗り。



1498690028898.jpg



ぐるぐる公園


最寄りの神社


運動広場



もしかしたら、この間に自宅に帰ってるのでは?
自宅にもどっても、やっぱりまだいない

さっきとは違う公園
2つめで発見
友達と、ギャーギャー遊んでた。




6秒待って呼吸を整えて💛



「ここにいたんだね。すごくいろんなところ探し回っていたんだよ。
          今何時だかわかる?もうすぐ7時になるんだよ」



「お友達のお母さんもきっととても心配していると思うの。
          家まで送るから、急いで帰る支度しようね」


息子もお友達も、、、、
ハッッッとする表情でお互いの顔を見合わせて
急いで自転車に乗り公園からでてきたので



「お友達のママも今頃心配して、いろんなところを探し回ってるかもしれないよ」
「ママも心配して、自転車でぐるぐる探してたんだよ。」

急いで、まずはお友達の家に向かい
案の定、お母さんが玄関の前で赤ちゃんを抱っこして待っていて
その姿を見た息子
自転車をおりていきお友達のお母さんにも
「こんな時間まで、ごめんなさい」
と伝えていました。


息子からの
内発的動機づけのもと
出てきた気持ち💛の
「ごめんなさい。」
に、嬉しかったな




勇気づけ子育てを知らなかったら
感情まかせな言い方していたかもしれないし
いまだって感情まかせになってしまう時もある。。。。

でも、感情まかせのデメリットと
勇気づけの姿勢・コミュニケーションのメリットを
あわせてもって知っておくことで
感情に振り回されることが激減します。



感情まかせに息子を叱っていたら
また
自宅のカギを締めて罰していたら


自分の失敗ややってしまったことに対して
自分の力で乗り越えようとする力が育つでしょうか?


アドラー心理学の勇気づけ子育てでは
「親が。。。。すると、子どもは何を学ぶか?」
を判断基準にしています。



つづく。。。。。



ご興味のあるかた、是非
SMILE講座がおすすめです(^^♪
9月コース ご参加お待ちしております。