子どもが何かを決めたとき 子どもの話を聴く | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

こんばんは
『mama癒』@勇気づけリーダー おかまりです。

台風が神奈川にもジワジワ近づいてます。
雨音もだんだん強くなってきました。

どうか、何事もなくさっていってくれますように

我が家は昨日のうちに
息子とパパがお庭のメダカを水槽にうつして
玄関に避難させていました。


今年の夏休みで、生き物を大切にする思いやりが芽生えた息子。

おととい、
8月の最初に捕まえてきたカブトムシ5匹さんは天国へ召されました。

IMG_14865755721434.jpeg


パパから、カブトムシさん死んでしまう前に
広い所へ逃がしてあげたらどうかという
話し合いに対して

大事に飼っていたいと決めた息子。

それならきちんと死ぬまで面倒をみること
きちんとお墓に埋めてあげることを約束して
責任もってお世話をしていました。

最後の1匹がかなり弱ってひっくり返りながら
足をゆっくり開いたり閉じたりする姿を見ながら
号泣する息子。

我が家のカブトムシさんは息子を沢山成長させてくれました。
感謝です。


あの時、もし
カブトムシさんがかわいそう、外で生きるほうが幸せにきまってる。
どうせいつもなんだかんだ、
ママがお墓に埋めてあげないといけなくなる。逃がしてあげなさい。


なんて声でもかけていたとしたら
ここまで息子もカブトムシの死について悲しみを味わったり
任せられた世話をやり遂げれなかったかもしれません。

IMG_14873667891843.jpeg




子どもは自分で何かを決めるとき、
きっとゴールを自分のなかにもっているんですよね。
そのゴール地点へむかうための援助をするのが
私たち親の役目なんですね。



だから、
子どもの話を聴くということは、
子どもの無限の可能性や未来を拓く第1歩なのかもしれないですよね。


学んでみませんか?
聴き上手になるコツ



勇気づけ勉強会@淵野辺


会場  淵野辺駅 近郊

今回は
子どもや夫の行動になんでいつもあんなことするの(・・?
私には理解不能(・・?など
私には、考えられない。こんな自分はいけないママと
相手のこと自分のことを責めてしまうママ
またはついついイライラしてしまう方に
おすすめな勉強会です。
また
家族や周りの人とのかかわりかたで
最も大切なコミュニケーションスキルをまなべます。
子どもがお話し上手になれますよ
家族で良好なコミュニケーションで家庭円満に♪

クローバーさまざまなものの見方と考え方の存在を意識する

クローバー聴き上手になる