自然遊びは共感ワーク | 【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

【相模原・町田】ママの心を軽く子育てを楽しくのお手伝い~勇気づけでsmilemamaになれる

育児は育自
ママの心を軽く子育てを楽な気持ちで楽しくするためのお手伝い。
ママが私になれる場所づくりを目指しています。

おはようございます。



昨日は、朝からおにぎりを6つむすんで
家族3人で、宮ヶ瀬へいってまいりました音譜


とても、暖かく
上着いらずの気持ちよい
公園遊びでした。


息子が生まれてから
毎年イルミネーションを見に
いやっっ生まれる前から
姪っ子と甥っ子をつれて
見に来ていました音譜

でもこうして、自分のこどもとのびのび
公園遊びができる幸せ
なんだかとても心が癒されてる感覚になりました。

遊覧船も今まで乗ったことがありませんでしたが
息子がのりたぁ~~い。ということで
遊覧船の30分の旅(笑)をしました。

とても気持ちよく
息子の喜ぶ姿に、私達もとても満足な公園遊びの一日となりました。


勇気づけの姿勢に大きく

尊敬・信頼・共感とあります。



公園遊びでは主にこのなかの
共感に私は意識をおいてます。


相手の目で見て、耳で聞いて心で感じることです。

うちの息子が大好きなもの
1、棒や小枝
2、石ころ
3、BB弾のたまひろい
4、砂
5、川やみずたまり


お散歩をしても公園にいっても
この大好き5個のパターンかならずはまります。

けど、毎日なにかの好奇心をもって触れてるんですよね
昨日はやけに小さな小枝を集めてるので

「沢山あつまったね~」

「うん。このぐらいのが冒険とこの火で燃えるから」

「そうかぁ~。プレイパークの冒険の森に今度もって行こうと思ってるのね」

「そうだよ。」

「それなら、この袋にいれておく?」

「うん。」


小枝を彼なりにいい感じのものを選んで袋に集めてました。
もちろん、しっかり持って帰ってきましたよ。


この共感する姿勢が、
息子にとっていま大切な自己肯定感やプチ達成感につながるんですよね
きっと。


小枝なんて持ってかえっても邪魔になるだけとか
火遊びなんて危ないからしちゃだめとか
せっかく公園に来てるんだから小枝なんか拾ってないで
もっと身体を動かしてあそぼうよ~とか

ママ側の価値観や決めつけで子どもをコントロールするのはやめて
これからも共感パターンを鍛えていきたいわ

もちろん、その後大量の小枝を何とかして欲しいなぁ~と私が感じたときは
そのときはまた、息子と話し合う

そんなやり取りを繰り返しながらお互い素敵な親子関係がつくれたらなぁ~と感じております。


私の尊敬する子育てコーチ♪
SMILEリーダー&ELMリーダーの 岡村 千春さんが
この春、神楽坂でSMILEを開催されます。

私もこちらで学びました。おすすめです。


ペタしてね