毎週火曜日の夜に開催している関目読書会

先日も開催しました。

 

テーマは『AI時代のベストビーイングの生き方』と『格差と不平等をなくすには』についてでした。

 

照明の関係で私の顔だけが明るくなっていました(笑)

 

会の中で気づいたことや感じたことを書きたいと思います。

 

今、ここで何に不便を感じているかによって、幸せの度合いが決まります。

 

不便を感じていなければ、変化の必要性も感じないので、大きな変化は難しいでしょう。

 

仕事がやりづらいとか、体を動かしづらいといった不便を感じることはあるかもしれませんが、存在しているだけで不便だと感じることはほとんどないでしょう。

 

しかし、それがそもそも不可能性そのものだと理解することは、とても大切です。

 

そして、体の自分では足りない、できない、分からないということから出発すると、奪い合いになります。

 

不可能性そのものの自分を理解し、満たされた状態に変化することで、平等と愛の世界が可能になります。


毎週火曜日20時10分~21時半くらいまで、関目高殿で開催しています。

どなたでも参加可能ですので、気軽にご参加いただけると嬉しいです。

 

不可能性そのものの自分への自覚からはじめよう。

次回も楽しみです。

 

川名 哲人

 

 

Dignity2.0国際カンファレンスは、世界で初めて世界基軸教育を提唱し、2021年の大阪初開催以来、毎年国内外から4000名以上の企業・団体・個人が参加しています。

今年も大いに盛り上がり、来年は仙台で開催予定です。

 

Noh Jesu著「これからの生き方Best Being

 

7月21日(日)20時〜22時

第19回アモール・ファティ祭 デジタル認識が世界を変える~死の価値のアモール・ファティ~

 

7万年間隠されてきた「人類文明のアセンションの秘密」を明らかにする。尊厳ロマリアプロジェクトです。

全国で開催されています。

 

 

日本文明の共同体に感謝を伝える、尊厳パレード
次回は7月23日(火)長野にて開催です。