にぎやかにスタート。居場所がひとつ増えたかな(*^^*) | おばら子どもの居場所

おばら子どもの居場所

城里町にある「おばら子どもの居場所」のブログです。

昨日は、9人の子ども達の参加がありました。

そして、お母さん達との話しも出来、良いスタートをきる事が出来ました。

ありがとうございますm(_ _)m

 

子ども達の生き生きとした顔は、私達の励みになり、そして反省する事も…。次回に繋げたいと思います。

 

昨日は、作りたい子どもでカレー作りをして、味に納得いくまで作り込みました。甘口カレーとスパイシーカレーの二種。

 

 

 

遊び組は、居場所周辺を探索して、走り回り、写真散策、怪しい釣竿作っての釣り体験。 

 

 

犬の黒兵衛テンションMAX❣️子ども達と遊び散歩へ出かけ、一緒に走り回る❣️(黒兵衛お疲れ様。今日は、寂しいかな?) 

 

ガラスに描けるクレヨンで窓アート。

 

 

人生ゲーム。その間をハクとチーが動き回る、隠れる。猫は、やはりマイペース(しかし、お疲れ様) ニワトリのピヨちゃんは、抱き抱えられたりしながらも、庭の虫を啄みマイペース❣️卵でマヨネーズも作りました。

 

 

本格的なコーヒーを入れてくれる子も居て、大人達も癒されました。

 

おやつのとうもろこしも、あっという間に無くなり、帰宅前にお腹空いて残りのカレーをまた食べる子も…。

 

もっといろんな事が起こってたと思うのですが、一言で言うなら、皆んなの居場所が一つ増えたかな?

 

ありがとうございます。m(_ _)m

 

 

追記 釣竿は、針から作ろうとする子ども達。次回は、釣竿上手く作って魚捌き大会になると良いな〜♪