スパイシーナッツ&スウィーティーナッツ♡ | きらきらひかる癒しのローフード@北九州八幡西区

きらきらひかる癒しのローフード@北九州八幡西区

心も身体も癒され
あなたの本質がキラキラ光りだす
ローフードの世界へナビゲート致します♡
肩ひじ張らずに
楽しくとり入れて Be happy♡

こんにちは
ローフードマイスターのkeikoです
ブログにお越し頂き ありがとうございます女の子音譜


さてさて 今日は父の日。



・・母の日は



ピースフルなコラボスィーツを作りましたが




父の日はコレに決めてましたークラッカー



ローフードマイスター準1級養成講座で試食して、




お酒も進みそうなひらめき電球(コホンッ、アーアー、只今マイクのテスト中・・まったり



超絶美味しかった!
(↑若者言葉をムリに使ったりして。。困った




スパイシーナッツとスウィーティーナッツ!!
(写真は準1級養成講座の時のもの。写真上と右かな^^)
ナッツ




めちゃウマだったんですよぉ~!手間はかかりますが(笑)



一昨日前からナッツ類を浸水し、、



さ~て漬け汁の準備準備音譜



と思いきや、



多めに作ろう!と、浸水してたナッツの量に対し、



お醤油にメイプルシロップの手持ちの量が足りなーいあせる



・・・・




ある量でまかないました(;^_^A



もともと準1級講座はローフードマイスター講座のグルメコースのようなもので



味付けも結構しっかり目に作られてありましたので^^




少々足りなくても これはこれでO.K.な味です♪



んん?なぜO.K.とわかるのじゃ!?



困った



もうね、只今もディハイドで乾燥真っ最中なんですけど



(父の日に間に合わん!!って噂がチラホラ・・)




ぶんぶん い~香りがしてて
(イイ香りに”ぶんぶん”って使うか?あせる



あー! ひとつだけ・・苦笑



うーん!ウマい!!(≧∇≦)



時間がたって・・



んんんんーーーーー、も、も一つだけー(>_<)!



ニコニコ




などして、かれこれ 味見が何回続いたことやら(;^_^A




以前のブログにも書きましたが




日本に輸入されてくるナッツ類は「生ナッツ」とあっても



輸入上の都合、まるっきりの「生」ではないので



”ロースィーツ”とは 少々言い難いのですが



味付けもシンプルで、おうちで手間暇かけて作るこのスィーツは



やはり市販のものとは比較になりませんね。



身体の健康面においても、心の健康面においても・・



もちろん、このようにおうちで作るときに



イライラしながら作ってたら意味ありませんよ~!



心の健康面で。。



作っている時の”心”=”気”も、



お料理には宿るのですから~スキ




↑これね、案外見落としがち!且つ すこぶる重要なところですよぉ~!



ハイ!マーカーで赤線引いておきましょーね~ビックリマーク(笑)



さ~ あともうひと踏ん張り!ディハイドさん♪

スパイシー&スウィーティー



身体に良いものは、手間暇かけたものが多い♪
改めて痛感します。



ファストフード、コンビニ、外食・・



本当に便利ですが、、



それらに頼り続けていくと 行きつく先は・・爆弾叫び



「えっ?身体に悪いものなら どーして売ってるの!?」




と、このような純粋なことを言う人が



私の周りに数名おりました・・



えっ!?まったり



・・・



・・・・・




・・・・・・・




こんなに「身体に悪い!」と流れている情報社会において



それを知らずに安いからと食べている純粋な人がいて



いいのだろうか・・と、



絶句してしまう状態でございました汗




自分の健康は自分で守るしかない・・



悲しいかな そんな世の中なのですよねぇ。。