私は子育てマニュアル
的なのを見ると
 
 
 
もや~とする
自分に気づいた
 
 
 
いや良い話は聞きたいし
そういう話は本当は
大好物なんですよ
(情報集めは大得意だし)
 
 
 
 
第一子のとき
生まれる前から
めっちゃ読み漁ったし
 
 
 
今でも読む
 
 
 
でも、自分自身の体験から
気づいたのは
 
 
 
こうしたら良い子に育つよ
こうしたらいいよ
的な話は
 
 
 
 
こうだから良い子に育ってないのか、、、
そうしないといけないのか
うちの子育ては間違ってるのじゃないか
 
とか、
 
 
 
 
逆の気持ちを持ってしまう原因になったり
することもあるし
 
 
 
そうやって
 
 
 
マニュアルと比較することで
自分がしゅーっとしぼんでしまう
 
 
 
そうしたら
 
 
そのマニュアルや
良い言葉が
本当に伝えたかったこと
 
真逆になっちゃう😅
 
 
 
 
あと、
 
自分がストイックに
マニュアル通りにやろうと
頑張りすぎると
(頭がガチガチになり)
 
それをもとに
人をジャッジするものに
なってしまったり😅
 
 
 
 
子育てに限らず
どんなにいい話も
 
 
 
【どんな気持ち(感情)でやるのか】
 
そして
【今どんな気持ちがしてるのか】
 
というところが
 
 
 
大切だと思う
 
 
 
 
 
私の場合は
 
『安心』がほしいから
『答え』を求めてた
 
 
 
【安心がほしい(=安心じゃないと感じている。不安を感じている)】
 
 
 
 
そんな
自分に気づき
そこを
認めてあげるのが先だった
 
 
 
 
不安を感じてる私が
マニュアルや正解を求めてやるから
もやもやは完全にはれなかった
 
 
 
やればやるほど
真逆に行ってた😅
 
 
 
 
でも、
学ばないよりは学んだほうがよい!
とも思う
 
 
 
 
なぜなら、
 
 
の方向に向かおうとしたからこそ
 
隠された闇が浮かび上がってくる
 
 
 
 
行動したからこそ
もやもやすることにも出会った
 
 
 
そのときに初めて、
自分の本当の気持ちが
浮かび上がってくる
 
 
 
 
子育てに悩むから
母は自分と向き合えたり
自分を癒せたり
新しい自分を発見できる
 
 
んですよねー
 
 
 
昨日、たまたま見たテレビ番組で
新人アナウンサーが
座右の銘を発表してて
 
 
 
 
他のアナウンサーは
すごく格言みたいなのを
発表してる人の中に
 
 
 
一人
 
『ピンチはチャンス!』
 
が座右の銘
と言ったアナウンサーがいて
 
 
 
それが、浅いとイジられて
みんなに笑われてたけど
 
 
私は
シンプルこそ
深いと思うし
 
ステキな座右の銘なのに
なんで笑うんだろう?
 
と思った
 
 
 
 
先日
 
複雑なものは寝ていて
(複雑にすればするほど眠りが深くなる)
簡単でシンプルなものほど
目覚めている
 
 
 
 
という話を聞きました
 
 
 
 
大切なのはマニュアルそのものじゃなく
それを見聞きした自分が
 
自分が今何を感じているかを
シンプルに見ていく
 
ことだなー
 
 
 
と思います
 
マニュアルに踊らされるんじゃなく
マニュアルを利用して自分をひもとく
 
 
 
あと、私は個人的に
マニュアル
(こーするとよいですよ。あーするとよいですよ)
 
より、
 
それを実践した人
『体験談』
『自己開示』を聞くのが一番響くし
わかりやすいし好きです♥