おはようございます。

 

昨日は、昼間は暖房がいらないくらい暖かかったのに、

夕方に近づくと風が強くなり、

夜は、東京でも急激な冷え込み。

お風呂に手づくりのバスソルトを入れて、しっかり温まりましたニコニコ

 

 

昨日の晩ごはんは

 

牡蠣のクラムチャウダー

キャロットラペ

チビがんもと厚揚げの煮物

パプリカのマリネ

食べ過ぎリセットは続いており、

昨日も、量があまり多くならないように心がけましたウインク

 

 

牡蠣のクラムチャウダー

夫のリクエストに応えました。

ホワイトソースもプールマニエも作らない、簡単チャウダーで

今回は、あさりと牡蠣の両方が入っています。

(作り方は以前の記事に載せています→  )

 

 

キャロットラペ

収穫野菜を使ったサラダ、

スティックセニョール(茎ブロッコリー)と一緒に。

 

畑に残してあった人参が、育ち過ぎて割れてしまったので

せっせと消費して行こうと思います。

第1弾はキャロットラペです。

クミン風味にしたら美味しくできましたので、レシピを書いておきますニコニコ

 

<材料>
にんじん 1本
塩 小さじ1/4
★にんにく(細切り) 1片
★クミンシード 小さじ1(なくてもOK)
★米油(またはオリーブオイル) 大さじ1
酢 大さじ1
 
<作り方>
①人参を千切りにしてボウルに入れ、
 塩をふって全体になじませ、5分くらいおきます。
②小さなフライパン(または小鍋)に★を入れて弱火にかけ、
 クミンの香りが立って、にんにくがカリッと焼けるまで加熱します。
③油を火から下ろしたらすぐに1のボウルにジュワッと回しかけ、
 酢も入れて、油が全体に回るように
 ざっくりと混ぜたら出来上がりです。

 

 

チビがんもと厚揚げの煮物

パプリカのマリネ

どちらも、しょっちゅう作っている定番の常備菜です。

大豆製品も、酸味のあるものも好きなので、

どちらも欠かせませんウインク

 

 

 

今朝、初めて乾燥芋づくりにチャレンジしました。

 

母が友人からもらったという さつまいもをおすそ分けしてくれたので

何を作ろうか…と二人で話していたところ、

母が子供時代に食べた、"ごろんとした乾燥芋"の話題になりました。

 

一般的に売られているものは、薄めにスライスされた形状か

スティック状のものですが、

それは、もっと太くてゴロンとしていたそうです。

"売ってないなら作っちゃおうか?"と初挑戦です。

 

2本のうち1本は皮を剥き、

もう1本は皮付きのまま、大きめに切って、蒸し器で蒸かしました。

 

ザルに乗せ、干し網に入れてベランダに吊るしています。

出来る限り近寄って撮ってみたけど、分かりにくいですね。

 

本当は、直接お日様に当てて干したいのですが、

わが家は実のなる木が多いせいか、よく鳥が飛来するので、

外に何か食べ物を干す時は、網は必須です。

 

ネットで手づくり乾燥芋を検索してみたら、

大きめ乾燥芋フリークは結構いらっしゃるようです。

3日目くらいから食べられるけれど、4~5日目に

一層美味しくなると書いてありましたニコニコ

 

年末年始のおやつになるかな。

とても楽しみですニコニコ

 

 

 

読んでいただいてありがとうございます。

みなさま今日もより良い一日でありますように。

 

 

ランキングに参加しています。

下のリンクをポチッと押していただけると励みになります。

 


にほんブログ村

 


おうちごはんランキング