昨夜は夜遅くに星空が見えたのですが、眠さに負けました(ノ_<)

今回は微動装置の自作です。

{56BDB184-AD2E-4EE3-8B1F-378A91CD0EA7:01}

この一枚の板から作り出します(¬_¬)

{A06F263C-4F2A-4A4A-81F8-F066784D8641:01}

15cmにノコギリで切ります。

{C61762A2-7060-4F41-BEC1-2B7D6AB227BE:01}

ホールソーでナットがすっぽり入る穴をあけます。

{8C395D80-BF82-4EC6-B0A1-CD3B03C1DFC7:01}

そして二枚の板を蝶番でくっつけます。

{80818DE1-0BE8-45B0-B2DF-14066FF75873:01}

先ほどのナットをボルトで止めて置いて、ナットを木工用ボンドで埋め込み一晩寝かします。

{01D213A5-C313-49AA-A082-47740E9B325A:01}

ボルトにチェンジノブをつけたら、タンジェント式の微動装置の完成です\(^o^)/

三脚ごと動かす仕組みです。

本当に使えるのかはこれから試します、、、