しばらく間が空いてしまいましたがデスマーチは未だ続いています。
まずは、ここを失敗すると大問題になろうである部分は先週末にリリースしました。
全く何事もなくすんなり上手く行くなんてことは予想していませんでしたし、案の定おかしい箇所が数点ありました。
ただ致命的なところはなかったので、今日を持ってほぼ収束しました(≧∇≦)

それにしても死ぬかと思うほど大変でしたが、、、

今まで何が悪くて、今回は何が良かったのか、じっくり考えないとダメかとは思います。
といっても本当に私から見て今回のほうが優れていたかどうかというのは、はっきりとは分かりません。
前回、直接参加していなかったのもありますし、人間、完璧なものではありません。
いいところもあれば悪いところもあるんです。
だから私の考える理想のチームだったかといえば、そうでもなくて、ちょっとした違いだけだと思うんですね。
というわけで私が客観的に見た違いをピックアップして見たいと思います。

・使えない人をすぐ切るか、残すか
・お客さんとのコミュニケーション。特に空気を読める読めないの違い。
・また、お客さんとの信頼度の違い。
・責任感を持ってやっているか
・チーム内の雰囲気。

この辺りにあると思います。
それは多少は技術的な面の違いもあったかもしれませんが、そこは大きなファクターではないと、思っています。
だって、今までC言語で作ったことのない人たちが主力となって作ったCのプログラムが見事に動いているんですから、、、
おかしなところがあれば、詳しい人が補えばいいわけですし、かといって全員が詳しい訳ではなくて、いろんな人たちがコラボレーションして出来上がるのが一つのチームです。

まあ、それでも今回のチームがずば抜けてよかったかどうかとは、また別の話で上手くバランスが取れていたんでしょう。

そして、これからいよいよ3月末に向けて残りの部分が始まります。
というか、もうすでに始まっています。
今回リリースした部分とは別に並行して別のメンバーが開発に取り掛かっていました。

後一息と行きたいところですが、そちらはほぼノータッチ状態でしたので、もう後少しで出来るものだと思っていました。
思っていました。
その「思っていました」が盲点になっていました( ;´Д`)

残り1ヶ月を切っているのに仕様がなかなか出て来ません。
そして気付いたんです。
前回失敗したパターンに酷似していることを、、、

ここは気を抜いていられません。
私も早いとこ応援に入ろうと思います( ̄^ ̄)ゞ