今朝の日の出
$惑さんのワクワク天体観察日記
4:53:24

出終わり
$惑さんのワクワク天体観察日記
4:56:14

今朝は雲が多かったです。


今日の黒点
$惑さんのワクワク天体観察日記



今日も一日の長さに挑戦してみます。

といってもよく分からなくなってきたりしてます^^;
今回は同じ時角となる時刻を比較してみます。


一応今朝の観測データから

$惑さんのワクワク天体観察日記

$惑さんのワクワク天体観察日記

今朝の5:18:34のデータと5:20:42のデータを元に昨日のデータの同じ時角になる時間(ややこしいですね^^;)を算出してみます。

5:18:34 17.3348049688度
5:20:42 17.3704578723度

この2点から一次関数を作ると
128秒間なので傾きが0.0002785383度となり、切片が17.3348049688度となります。
Y=0.0002785383X+17.3348049688

この2点間に入る昨日のデータは
5:20:12 17.3647683897
となります。

Yが17.3647683897のときを求めればいいので
17.3348049688=0.0002785383X+17.3348049688
とするとXは107.37378秒となり、
5:18:34に足すと5:20:21.57となります。

図に表すとこうなります。
$惑さんのワクワク天体観察日記

7月11日の5:20:12の時角と同じになる7月12日の時刻は5:20:21.57ということです。
そうすると約10秒遅くなっているということになりました。

7月11日から7月12日は1日の時間は24時間00分10秒ということです(・∀・)


■2013-07-12 12:52:06追記

1点計算しただけでは信憑性が薄いので、他にも同じように計算してみました。


惑さんのワクワク天体観察日記
7月9日から7月10日は24時間00分04秒


$惑さんのワクワク天体観察日記
7月10日から7月11日は24時間00分09秒


惑さんのワクワク天体観察日記
7月11日から7月12日は24時間00分10秒


こうしてみるとだんだんと1日の時間が長くなっていっています。
夏至を過ぎたためでしょうか。

このまま観測を続けて行くとどこかで転換するところがやってくるはずです。


■2013-07-12 21:49:59 おかしかったところを修正しました。