※書いていたらすごく長くなってしまいました
国立天文台 天文情報センター暦計算室より
ふーん(・∀・)
(-_☆)
月の出→日の入り→月の入り→日の出
いけそうじゃない?
これは準備万端にする必要がありますね。
帰りの電車までダッシュするところから時間と場所をシミュレーションしていきます。
いけるネ(*^-^)b
月の出は17:57から。
ギリギリ西の海へ到着。
撮影準備完了( ̄^ ̄)ゞ
・・・
月が出ません(ノ_-。)
暇なので船を撮ったり
飛行機を撮ったり
出てこない、、、
雲が多いから?
あっ∑(゚Д゚)
あんなところに!!
18:32:10
日の出の辺りに出てくると思っていたら、こんなにも違う位置に・・・ヽ(;´Д`)ノ
18:32:17
日の入りまで24分
全力で西の海へε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
18:51
間に合った??
日の入りは18:56のはず
あれ?( ̄_ ̄ i)
いない?
山か~ヽ(;´Д`)ノ
すぐ後ろを向くと皮肉にも月が出ています(ノ_-。)
その後、月の南中時刻を探りました(・∀・)
カメラを2分ごとのインターバルタイマーで放置します。
(2分ごとなので結構アバウトです)
以前、太陽の観測2で池袋北口さんに教えてもらった方法で測定します。
真ん中辺りの写真のみでスタックします。
だいたい弧の一番高いところが分かりました。
暦計算室では23:16なので5分ぐらいずれています。
ちなみにステラリウムで見ると23:13が南中時刻なので割といい線いっています。
そんなこんなしているうちに夜中になってしまいました、、、
少しだけ寝て月の入りを狙います。
月の入りは3:39
起きたのは3:30無理??
それでも一応ダッシュで東の海へ向かいます。
沈んだ後でした(ノ_・。)
それから日の出をゲットしに西の海へ、、、。
時間があるのでのんびり向かいます。
日の出は慣れたもんです。
今朝は雲の上からの日の出です。
4:56:00
4:59:45
出終わり
日周運動
5:30:01
黒点
日周運動
黒点のアップ
結局フルコンプは出来ませんでした、、、
準備がどこか足りないのはなんとかしなくては。
あとちょっとで上手くいかないのはいつものことです(ノ_-。)
国立天文台 天文情報センター暦計算室より
ふーん(・∀・)
(-_☆)
月の出→日の入り→月の入り→日の出
いけそうじゃない?
これは準備万端にする必要がありますね。
帰りの電車までダッシュするところから時間と場所をシミュレーションしていきます。
いけるネ(*^-^)b
月の出は17:57から。
ギリギリ西の海へ到着。
撮影準備完了( ̄^ ̄)ゞ
・・・
月が出ません(ノ_-。)
暇なので船を撮ったり
飛行機を撮ったり
出てこない、、、
雲が多いから?
あっ∑(゚Д゚)
あんなところに!!
18:32:10
日の出の辺りに出てくると思っていたら、こんなにも違う位置に・・・ヽ(;´Д`)ノ
18:32:17
日の入りまで24分
全力で西の海へε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
18:51
間に合った??
日の入りは18:56のはず
あれ?( ̄_ ̄ i)
いない?
山か~ヽ(;´Д`)ノ
すぐ後ろを向くと皮肉にも月が出ています(ノ_-。)
その後、月の南中時刻を探りました(・∀・)
カメラを2分ごとのインターバルタイマーで放置します。
(2分ごとなので結構アバウトです)
以前、太陽の観測2で池袋北口さんに教えてもらった方法で測定します。
真ん中辺りの写真のみでスタックします。
だいたい弧の一番高いところが分かりました。
暦計算室では23:16なので5分ぐらいずれています。
ちなみにステラリウムで見ると23:13が南中時刻なので割といい線いっています。
そんなこんなしているうちに夜中になってしまいました、、、
少しだけ寝て月の入りを狙います。
月の入りは3:39
起きたのは3:30無理??
それでも一応ダッシュで東の海へ向かいます。
沈んだ後でした(ノ_・。)
それから日の出をゲットしに西の海へ、、、。
時間があるのでのんびり向かいます。
日の出は慣れたもんです。
今朝は雲の上からの日の出です。
4:56:00
4:59:45
出終わり
日周運動
5:30:01
黒点
日周運動
黒点のアップ
結局フルコンプは出来ませんでした、、、
準備がどこか足りないのはなんとかしなくては。
あとちょっとで上手くいかないのはいつものことです(ノ_-。)