こんばんは!

母を石川まで連れてきたわくです。

鳥取ナンバーのミライースでやって参りました笑い泣き高速、あおられないように80キロ以上出さない低速のトラックの後ろをひた走ってきました。むやみに飛ばして先頭にでようものならちっさい軽の癖に…💢なんて輩もいますから。


朝の7時に実家に迎えに行き、鳥取自動車道から京丹後、舞鶴を経由して北陸道を。母の友人宅に14時半到着。一回来た事あるけど、昔過ぎて全然覚えてやいない笑い泣き笑い泣き

家にお邪魔して、私からのお土産です、と母を進呈。少し話をして、白山市から金沢にかけてスーパー銭湯ない?露天風呂やサウナ、水風呂があるような大きいやつ!?

んー、テルメ金沢がいいかも?

検索したら、射程範囲!おばさんがゴソゴソしたと思ったら、割引券出してくれた。ラッキー口笛

母を置いて、1人金沢へ。

早速テルメ金沢で疲れを癒す。

水風呂が白山の水をひいてるらしい。いいねー!露天風呂の壺湯、ぬるめでいいねー!その横にリラックスチェア。今日は肌寒いくらいだからちょうどいい!


サッパリして旦那が予約してくれたホテルへ。

部屋入って「ん?」

ツインルームなんですけど…💦まあ安かったし旦那から金もらってたから別にいいんだけど。

チェックインのあと、周辺でご飯の店を探す。能登牛美味しそうだけど、焼肉ほどガッツリいきたくはない。無難に居酒屋へ。

金沢おでんに惹かれた笑い泣き

食べたことのない具(おまかせ)もあり、美味しい。能登牛の炙り寿司が美味しく、何点か能登牛リクエストしたらお会計一万近かったワイ笑い泣き笑い泣き

ま、母から今日の石川遠征の謝礼もらったから、良しとしよう。美味かったし♪


とりあえず行ってみたい武家屋敷もこのホテルから近いようだ。目の前がコインパーキングだから、止めて明日は出歩くか。市場でお昼も良さそう。おばさんからのお勧め観光スポットで大きい禅寺を紹介してもらう。あぁ、ご朱印帳持ってくれば良かった!!散歩にはとても良さそう(寺好き)。


母らは今日は家近くの温泉に行くそう。夕方迎えに行くから、思う存分昔話をしてね。

明日の夜はあわら温泉泊まると言ったら、私も行きたかったー!と。あぁ、先に聞けばよかったね💦次また来るから、その時は能登に泊まりたい!とリクエスト。去年計画立てた時は能登に泊まる予定してたのよね。でも、地震後全然復興が進んでないらしいね…今行ってもお邪魔虫になるだけだから、復興したら行くよ。

人間いつ死ぬかわからないから、ひょっとしたら会えるのは最後、と思って石川に来た母。まあ、元気ならまた連れてきてやるさ。



今日の朝は4時前に目が覚めました。

昨日夜勤明けで夕方から寝てるから。

夜明け前少し明るくなったらウォーキングにGO!

5時前賑やかいのは鳥くらい。

今日は一日中車だから一万歩歩けないだろう、と出発前に歩いた。いつもの桜並木を歩く。すっかり大きくなった葉っぱを見上げていたら…

目が合った。

お、お前…

今頃咲くんかいっ!!

もう盛りは1ヶ月以上前なんだけど💦

私に似た相当な天邪鬼な桜だ。私も昔から人と違うことを好む変人だったからね笑い泣き

桜の世界にもこういう奴いるのね。


無駄に広い?ツインルームでゆったり。悪くないけど、猫に邪魔されながら寝るのが楽しい私には猫がいないのが寂しい笑い泣き

ベッドの横はソファの背もたれがあり、足元からベッドインするんだけど…その横の背もたれから寝てる私目掛けて飛び降りてくるんだよね。軽量の二匹ならいいんだけど、重量級のヒロキにやられたら、「うげぇ!!!」と声が出る。でも怒らない。人間の上に乗るのは猫の一つの愛でもある…重いけど…乗ってもいいけど、四つ足で立ち尽くすのはやめてくれ。胃の上に足置くのやめてくれ。ぐいっと引き寄せて乳腹の上に乗ってきたら座るよう促します。目と鼻の先でゴロゴロ言わせたり顔洗いしてる様子を眺めるのが好き。重いけど!!


さて、寝るかな〜