そろそろヤリイカは終盤戦でしょうか?
金曜日に釣行予定でしたが野暮用が出来“パカパカさん”とのコラボも出来なくなりました。
そんな訳で次の日にしか行けないので、あまり好きではない休日釣行に行って来ました(笑) =3=3
タイトルは“最後のヤリイカ釣行♪”となっていますが、今回の本命はアオリとヒラメです♪
相変わらず欲張りですねぇ~(笑)
現地に13時ころ到着、先行者はフカセ師が4人。
アオリの竿を出すのは無理なので、端っこで活きアジブッ込でヒラメを狙います。
↓
↓
異常なし(>_<)
前日までの強風雨のせいか潮がやや濁り、水温も低いようです。
フカセ師の一人が移動した所へ入り、アオリのウキ釣り開始。
↓
↓
こちらも異常なし(>_<)
辺りが薄暗くなってきたのでヤリイカ仕掛けに変更してアタリを待ちます。
↓
1時間経過、異常なし・・・釣り人も少ないし今日は渋いのか??
ウキが沈む初アタリで良型オスヤリゲット~♪
これで(ボ)回避、一安心です(o^^o)
今日は行けるかも~~♪
しかーし、その後はパッタリアタリが遠退き激渋が続きます。
ならば、狙いを本命のアオリにチェンジです。
ヤリ仕掛けからアオリ仕掛けに替え、アジの散歩開始。
それにしても何でタコが釣れたんだろう???
それから2時間半後に2本竿のもう一本のスッテにようやく5杯目のヤリが来ました(o^^o)
その後ヤリがポツリポツリとは釣れましたが数が伸びません(>_<)
4時頃最後のヤリをゲットしたところで納竿しました。
渋い状況でしたが、ヤリは予定していたツ抜けをどうにか達成出来ました(*^_^*)
本命のヒラメとアオリはアタリすら無い“完(ボ)”となりました^ ^!
本命はお留守で不完全燃焼の釣行では有りましたが、3つの目標中1つが達成出来たのは嬉しいです(*^_^*)
タコ×1(リリース・・・何で持ってこなかったのとカミさんに叱られました(笑))
ヒラメ、アオリイカ×完(ボ)
■アオカツ
今年も参加、エントリーカードが届きました(o^^o)
あわよくば今回釣って早速初エントリーを、と思っていたのですが・・・
そうは上手くいきませんよね(笑)