14日(金)行って来ました西の大堤防へ。
前日まではフグの猛攻とのことでもう少し南下する予定でしたが・・・
フグが居なくなったとの情報でまたまた予定変更⇒大堤防へ!
夕方到着したもののお盆休みと、大潮の満潮時が重なり駐車スペース減少で駐車するまで2時間弱掛かってしまいました(>_<)
堤防には久し振りに会う懐かしい人も含め、釣友の方々が既に盛り上がっていました。。。
釣果ではありません、勿論夜宴です(*^_^*)
何でもフグが就寝するのは20時過ぎとのこと。
それまでは夜宴で~す♪
釣り談義でない、、、内緒のお話で大いに盛り上がりました(笑)
20時が過ぎた頃からいよいよ実釣開始。
しかし・・・やはり夜更かしのフグが居ました(>_<)
タチのアタリが無いままライン切られること4回(怒)
途中ジグを投げてみましたが・・・
この通りです^ ^!
何尾もフグ釣り上げました!
そんな訳でロストが怖いので、作ったばかりのキビナゴ遠投用カゴの出番はありませんでした^ ^!
明け方からはカゴ釣り開始です!
仲間に大サバやマルソーダが釣れ始めました。
しかし私にはアタリが有りません、地合いなのに・・・焦ります!
1本針に変更し、付けエサを替えた途端にアタリです(^-^)
ちょっと小振りですがサバゲット!
続いてマルちゃんもゲット!
お土産用にサバ2本、マル1本キープしました。
10時頃になりフグが出勤してきました。
ライン切れ2回、ハリス切れ数回(怒)
ここで暑さにも耐えられなくなり納竿決定!!
釣果はおいといて・・・
甚大だった被害を報告します。
夜釣りの部
・ウキ&仕掛けロスト4個
・自作キビナゴエサ用ジグロスト1個(キャスト時ラインブレイク)
カゴ釣りの部
・ウキ&仕掛けロスト1個、レスキュー成功1個
初マルソーダはタタキで頂きました(写真は半身)。
血合いは少なかったのですが、カツオ風味が少し足りなかったかな^ ^!
サバは味噌漬けにして寝かせています(^-^)
フグいっぱいでストレスいっぱいの釣行でしたが、久々に多くの仲間と会うことが出来和気あいあいの楽しい一時を過ごせました(*^_^*)
皆様ありがとうございました!