image

image

『どーぞ』
『ありがと!』

はぁーー🫠ちっちゃな子どもちゃんと久しぶりにこのやりとりをした。生まれたてだったのに大きくなったよ。『おはな』って言ってない??と、ババ馬鹿なわたし🤭

ぷくぷくのおててで❤︎
よーく見たら敷物から飛び出して、
地面に正座して、
草抜いて、ゴミ袋に入れてる👀‼️

そのフォルムがまたいとおしーーーー🫠✨✨✨。

そんな小さな背中を見て大人たちがキュンとする。

そして子どもたちは大きなコンクリートの岩をテコの原理使ったりシャベル使ったりして、ゴロンゴロンと動かすお父さんたちの姿をみて、きっとすごいって思ってみてたなーと思ったけど、、

そのコンクリート岩の下にいた蝉の幼虫に多分持ってかれたな🤣
3世代の男たちが蝉の幼虫に萌えている🤣
何歳になっても中身は一緒🤭

そんな姿を見ながら
家族の形って、
子どもに矢印向きまくるけど、
そんなヒーロー的な大人のすんごいところをバシバシと見せていき、子どもをすごい👀!とファンにさせる惚れさせる子育ての仕組みも面白いんじゃないかと閃いた🤣

推し化させる子育て!!
親個人の生き様を磨いて背中を見せる!😆
すんごい絆で結ばれそうだ!

そして、朝ただ私が炊き込み食べたくて作ったおにぎりをお裾分け。

ペロリと食べてくれたのがとても嬉しかった♡

次は海苔と塩がいいって❤︎
わたしも推してもらえるように腕を💪磨かねば!!

#まだある?って聞いてくれてきゅん
#おかわりまだあるよという幸せ
#つぼみ食堂inひゅっげな森🌳

先日空乃さんと木苺ジャム作ったなーって一年前のこと思い出してくれたんだって!!
そんなこと言ってくれたならそりゃ会いにいくわよおにぎり持って🤣
行ってよかった。たのしかったー。
温かい場所いつもありがとうございます
#ひゅっげな森