TODAY'S
 
出来事を受け取るときの因数分解


家族が恵方巻き買ってきてくれたけど、私も作る準備をしていたので、夜遅く明日食べるように巻き巻き。


朝楽しみに見てみると👀‼️



な。。。。。


ない🫠🫠



うちの家はご飯作っても作ってもすぐなくなる


あると思っていたらないが日常で


兄弟、親子で常に


【リアル版トムジェリ!!状態】


それがとても嫌で

取られる奪われる感覚がどんどん大きくなっている


が!!!


この状態をお友達がこう捉えてくれた


『生み出す人だもんねぇ』と。。。。。


え👀‼️


才能やん!!


🌸🌸🌸✨✨✨



作るから食べられる

私は生み出す人なだけだった。

だから食べたい人が集まる



それはもう循環してるだけだったw・・・・・・

ソールドアウト!

商売なら万々歳な嬉しい出来事w




物事起きるその一瞬の感情で丸っと一括りにしてしまいがち。

この出来事も


『腹の立つ出来事』


に捉えられるが。。。


私クリエイターですから、才能あるゆえの悩みよねぇなんてw

そんな捉え方もできる。


結構人から何か嫌なこと言われるとか、嫌なことされるみたいな人って

このシステムが働いているような気がするぞ。。。


才能に嫉妬して嫌味言われたりとかさ

その奥にある宝をしっかり受け取っていきたいところ!!


どんな出来事からも富を抽出したい!

富で循環して拡大していきたい私は、そう捉えたい


【どこを自分が見ているか見たいかここが重要】




【私の分まで食べられて悲しい】という感情はご自愛で癒しまくる✨✨✨


図にしてみた!


富と恩恵は逃さぬようにいろんな視点もっていきたいなーー

それを最近私は

#ミリ単位の修正

と呼んでいる


今まで、自分が何気に構築してきてしまっているシステムの見直しを!


受け取りが全っくちがってくるよ