つぼみ

 

この前、萌香のカウンセラーさんと面談してきました

もう3年以上の付き合いになると思います

彼女は仕事柄、沢山の不登校の生徒さんたちと関わって

こう感じていると言いました

 

ここに来る子供たちは

心の深いところにつぼみを持っていて

何かのきっかけで

例えば環境が変わったり

人との出会いがあったり

 

上にかぶってさっていたものが急に取り払われて

急に花を咲かせるみたいなんです・・・・

そうゆう子たちを何度もみてきました・・

 

 

 

萌香ちゃんにも

物凄く大きなつぼみが

心の奥にあるのを感じます

きっと物凄く大きな花が咲くことを私は確信していて

それを見る日がくるのを楽しみにしているのです・・・

 

このカウンセラーさんのような

そうゆう優しい希望が

大きなつぼみを育てるのではないかと

私は感じました・・・

 

心配ではなく

期待でもなく

希望が大切だな~~

と思います

 

 

自己紹介:大学1年生の長男、通信制高校1年生の長女、小学6年生の次男の3人の子供をもつ母です。長男、長女とも不登校経験大いにあります(笑)!毎日の生活での発見を楽しく描いていければと思います。長男の今までの軌跡にご興味のある方は是非「小学校を1ヵ月でリタイアした子が大学生に」をご覧くださいね。