「アルバイトに有給は出ません」と言われたら? | わくわく版下作成・和久 結海

わくわく版下作成・和久 結海

版下作成・WEB画像作成サービスを提供しています!

こんにちは。わくわく版下作成、和久結海です。

皆様のオリジナルデザインを印刷物・WEB素材にするサービスを提供しています。

 

 

今日は少し、版下作成とは違うお話です。

 

 

先日お友達と話していて、こんな話題になりました。

 

 

 

アルバイトで有給休暇って取ったことありますか?

 

 

私はいろんな派遣・アルバイトをして来ましたが、

派遣はもちろんのこと、アルバイトでも有給がつく場合は必ず取得して来ました。

 

でも、取らない方も多いようなんですよね。

制度を知らないのかなとか思っていたのですが、どうも

 

 

有給を取らせたくない会社にまんまと丸め込まれて諦めてるケースが多いのではないかという疑念が私の中に生まれました。

 

 

そこで、「これは少しでも情報共有せねば」とこれを書いている次第です。

 

 

 

まず、どんな風に会社に丸め込まれているのか。

 

  • 給与明細に「有給休暇」の欄がなく、有給が発生していることを意図的に知らせていない。
     
  • アルバイト本人から言われるまでダンマリ。
     
  • アルバイトが有給が取れるという情報共有をさせないように口止めしている。

 

などなど……。

 

 

みなさーーーん!

6ヶ月以上働いていたら有給は発生している可能性が極めて高いよー!!

 

 

ダンマリを決め込んでいても、法律で決まっている事なので申請されたら基本拒否できません。

もちろん繁忙期に休むとか、後付けで有給にするなどは難しいとしても、

常識的な範囲の有給申請はちゃんと通ります。

 

最初はドキドキするかもしれませんが、有給も自分の大事なお金です!

欲しいと思うなら思い切って聞きましょう!

 

 

 

ただ、

 

1回だけ、

 

 

 

「アルバイトさんに有給を出した前例がない。」

 

と言われたこともありました。

はい? 300人以上アルバイト抱えてる株式会社なのに?

ちょっと何言ってるかわからない。

 

 

でも私、これを言われた会社でも有給ちゃんともらえました。

 

 

どうしたのか。

 

 

 

「前例のあるなしではなく、アルバイトにも有給はつくはずですが。

 調べていただいていいですか?」

 

 

と言っただけです。

 

だって法律で決まっているもの。前例があるかないか関係ないし。

 

 

後日、有給が何日ついているかということが知らされ、ちゃんと届出て使わせてもらえました。

 

基本、会社は申請されたら有給取らせてあげないといけないですからね。

万が一揉めたら不利なのは会社側なのです。

 

でも、アルバイトには正社員のように有給を取らせる義務まではない。
(※かなりガッツリ働いている人は義務の対象になる場合もあります)

 

だから、会社はなるべくアルバイトさんには有給の存在を知られたくないーー。

 

そういう構図が生まれているのかと。

 

 

 

でも、そんなの関係ねぇ!(古い)

 

 

あなたの大切なお金を会社に眠らせたままにしてしまうのはもったいない!

 

 

有給は立派な権利です。

そして、年末調整・確定申告などのような訳のわからない難しさもありません!(大事)

確定申告で戻ってくる税金よりも有給の方が額多い人多いんじゃないかな。

 

ぜひ一歩踏み出して、アルバイトでも臆さず有給休暇を取得して下さい。

そして「黙ってればアルバイトに有給ださなくていいしー」というブラックな風習を変えていきましょう!

 

 

 

 

 

 

皆様のオリジナルデザインを印刷物・WEB素材にするサービスを提供しています。

 

 

詳しくはこちらをごらんください!

 

 

ちょっと変わった版下・加工でもOK!
まずはお気軽にお問い合わせください!