WAKUオフィシャルブログ 『WAKUだより』

WAKUオフィシャルブログ 『WAKUだより』

WAKUプロデュース
公演案内等お届けします✨

オーディオドラマCD発売中
WAKUプロデュース
『オーディオWAKU vol.1~imagine~』
作・演出:TARAKO
https://ameblo.jp/waku-produce/entry-12637397378.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

赤坂RED/THEATER提携公演

WAKUプロデュースvol.27
『something どこにいても ここ』
作・演出:TARAKO

■公演期間
2023年12月6日(水)~10日(日)

■会場
赤坂RED/THEATER
107-0052東京都港区赤坂3-10-9赤坂グランベルホテルB2
TEL03-5575-7132(ロビー直通)/TEL03-5575-3474(劇場事務所)
東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」より徒歩3分


■CAST

★team some<12月6日(水)~8日(金)出演>
四大海(劇団S.W.A.T !)
蒲田哲
鹿島良太
斉藤佑介
森屋正太郎(劇団S.W.A.T !)
清水浩智(劇団S.W.A.T !)
  *
緒月遠麻
伊藤つかさ
高乃麗
悦永舞
  *
山口美砂(WAKU)
佐野貴之(WAKU)
あらたけめぐみ(WAKU)
TARAKO(WAKU)

◆team thing<12月9日(土)~10日(日)出演>
木原実
四大海(劇団S.W.A.T !)
鹿島良太
斉藤佑介
森屋正太郎(劇団S.W.A.T !)
坂井虎徹
  *
緒月遠麻
尾田木美衣
藤田奈那
悦永舞
  *
山口美砂(WAKU)
佐野貴之(WAKU)
あらたけめぐみ(WAKU)
TARAKO(WAKU)

【日替わり素敵キャスト】
12/6(水)・・・五十鈴ココ
12/7(木)・・・柿崎ゆうじ
12/8(金)・・・中友子(劇団S.W.A.T !)
12/9(土)・・・中尾隆聖
12/10(日)・・マンボウやしろ

【スペシャルボイスキャスト】
楠見尚己・西脇保・疋田由香里・福島おりね

■タイムテーブル
12/6(水)7:00[s]
12/7(木)3:00[s]/7:00[s]※
12/8(金)7:00[s]
12/9(土)3:00[t]/7:00[t]※
12/10(日)12:00[t]/4:00[t]

平日[s]team some・土日[t]team thingで出演者が異なりますのでご注意ください。
開場は開演の30分前。受付開始・当日券の販売は開演の45分前。

※配信日
両team共にライブ配信(アーカイブ有り)を予定しております。
詳細は決まり次第、ブログやX(旧ツイッター)にてお知らせいたします。

■前売開始
2023年11月4日(土)10:00

■チケット取り扱い
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日10:00~18:00)
【公演詳細販売ページURL】 http://confetti-web.com/something

WAKU/こりっち
【URL】 https://ticket.corich.jp/apply/280763/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

『あの時ああしていれば』
『どうして言わなかったんだろ』
『こんなはずじゃなかった』
『このままでいいのかな』
『まだ間に合うかも』

なんとでも思いな
好きに悩みな
生きてるうちに
生きられるうちに
なにをしたってどこにいたって
あなたはあなたの中にいるよ

年齢性別関係なく
みんなが主役のオムニバス祭り

TARAKOの新作☆書き下ろし!
ジャンルを超えた個性豊かなメンバーで贅沢にお届けいたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■お問い合わせ
WAKUプロデュースMAIL:waku1996@yahoo.co.jp
SUI<スイ>TEL:03-5902-8020(火・金12:00~17:00)

X(旧ツイッター)
https://twitter.com/waku_1996

WAKUプロデュースvol.27

『something どこにいても ここ』

本番も近づいて参りました。

たくさんのご予約ありがとうございます。

 

劇場ガイドラインに基づき、お客様と安心・安全の空間と時間を共有できますよう、

状況を踏まえながら進めて参ります。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

【上演にあたって】

・劇場ガイドラインに沿って運営を行います。

・稽古場・劇場では定期的な換気・除菌作業を行います。

・劇場では手指除菌液・ハンドソープ・ペーパータオルをご用意いたします。

・ロビースタッフはマスク着用で対応させていただきます。

・受付では釣銭トレーを使用いたします。

 

【お客様へご観劇に際してのお願い】

・マスク着用を推奨いたしますが、お客様の自主判断にお任せいたします。

・入場時に検温させていただきます。37.5℃以上の場合は入場をお断りいたします。

・倦怠感・味覚や臭覚の異変・咳などの症状がある場合はご遠慮ください。

・手指消毒・、咳エチケットのご協力をお願いいたします。

・会場内での会話はできる限りお控えください。

・空調可動のため、体温調整可能な服装をお勧めいたします。

・スタンド花はお断りさせていただきます。

・プレゼントは劇場内にプレゼントBOXをご用意いたします。出演者名とお客様名が分かるよう、お願いいたします。

・出演者との面会はお応えできません。出待ち・入り待ちはご遠慮ください。

・公演中止以外の事由によるチケットの払い戻しはお応えできません。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

お客様にはお願い事ばかりで申し訳ございませんがご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

コロナやインフルエンザ、寒暖差で体調を崩しやすい季節ですので暖かくしてお過ごしください。

劇場でお会いできますことを楽しみにお待ちしております。