珈琲を飲むときに
かぼちゃプリンとアイスクリーム柿ソース添えを
いただくのが楽しみな
わくちゅぎゅカフェのゆみです。
最近、私
また小麦粉と乳製品にアレルギーが出てきているので
とうま氏が作ってくれるかぼちゃプリンや
アイスクリームは豆乳やキビ糖なので安心です。
グルテンフリーだしね。
11月の1回目の「よりよく生きるための何でも勉強会」
参加者さんも発表してくれました。
川崎から参加のゆきえさん「四柱推命からみた自分」
自分なりに四柱推命を調べて分析
自分自身を分析したり、
周りの人の話を聴いて、考え方の違いに氣づいたり
新しい自分を発見したり、話は盛り上がりました!
食事はジェノベーゼラーメン
2回目の「よりよく生きるための何でも勉強会」
とうま氏「自分史」
沖縄出身のとうま氏
現在も戦争の名残ある沖縄での子供時代から今に至るまで
ゆみ「納音占い」&今までの成功体験のシェア
それぞれの納音から自己紹介と
それぞれの成功体験
すすむさん「コーヒー豆の製法の違いの飲み比べ」
ウォッシュド製法とナチュラル製法クイズ
食事は米粉麺の沖縄そばとイカ墨ジューシー
デザートは、
カボチャのブリュレ
ススムさんの淹れたコーヒーと共にいただきました!

それぞれの想いをシェア
1日の終わりに眠りにつくことは
死ぬ練習になるのでは?
今日、やろうとしていることをやり切れば
安心してスッと眠れるが
やり切らないと悔しくて中々眠りに
入れないのでは?という仮説
12月のより良く生きるための何でも勉強会
12/14.21.28(土)19:00〜開催
食事付き¥3500
とうま氏「2025 どんな年になるかの紐解き」
ゆみ「2025 決意表明」
今ハマっていることや氣づいたことがあれば
発表してくださいね。
発表を聴いて考えをシェアするだけでもいいです
ご予約、お問い合わせは
お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。
わくちゅぎゅカフェ
〒400-0065 甲府市貢川1-2-13
電話:090 3252 8769
https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official
LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇
インスタのDMも受付可能です!