最近、色鉛筆と
色鉛筆で描いた後に水を含んだ筆で塗って
水彩画みたいにする描き方で
絵を描くのが楽しいわくちゅぎゅカフェのゆみです。
こんな感じ
イロイロ描いてみてます。
小さなころは空想で絵を描くのが好きでしたが
今は、写真を観ながら描くのが楽しい
ウクレレ、ダンス、歌、絵どれも
練習コツコツです。
9月は、7日、28日の2回
「より良く生きるための何でも勉強会」
開催しました!
28日は、
ススムさん「美味しいCoffeeの淹れ方」
同じ豆で淹れ方を変えて飲み比べ
ドリップの仕方や温度で変わる
Coffeeの味を楽しみました。
とうま氏「ゆるい超能力開発」
誰もが持っている超能力
健やかに生きていくために必要なこと
カラダを使って体幹も体感しました
O氏「頭の中で氣になって仕方のないこと」
最近、氣になっていることをみんなに
シェアしてそれぞれの概念を聴くことで
自分を客観しました。
ゆみ「もっと自分を好きになる方法」
カラダの不調が起きたときの
対処方法を自分の体験談として発表しました。
食事は沖縄ソバとイカ墨ジューシー
平飼い卵のプリン
「より良く生きるための何でも勉強会」
10/5(土)19(土)26(土)19:00〜
とうま氏「ゆるい超能力開発方法」
ゆみ「自分を知る方法」
食事付き¥3500
今ハマっていること、
氣になっていること、アウトプットしませんか?
毎回、それぞれのシェア、意見交換、とめどなく
湧き上がってます!
シェアすることでお互いの視野が
拡がります。
よりよく生きるための何でも勉強
10/5(土)19(土)26(土)19:00〜
とうま氏「ゆるい超能力開発方法」
ゆみ「自分を知る方法」
参加費 ¥3500 (食事付き)
お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。
わくちゅぎゅカフェ
山梨県甲府市貢川1-2-13
電話:055-222-0750
電話は出られない場合も
ありますので、
留守番電話に
メッセージを残していただけたら
ありがたいです。
ポチっとすると予定が見れます
☆スケジュール☆
LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇
インスタのDMも受付可能です!
発表を聴いて考えをシェアするだけでもいいです