👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしてます(^^)/】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

5/29㈬ 19時~ ウクレレサークル

  食事つき、2000円

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

5/31㈮ 19時~ エネルギー交換会

  野口整体の音読、シェア会

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

6/2㈰ 11~15時 発酵カレー出店  in有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

6/8㈯夜 19時~ より良く生きるための【なんでも勉強会】

 

由美さん:「もっと自分を好きになる方法、中間報告」

とうま:「ユダヤ人の歴史~旧約聖書から今に至る流れ~」

そのほか色々

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

営業日時  水・金・土の 昼11時~17時

      (夜のお食事はご予約ください。)

 

水・金 : 通常メニュー+週替わりランチ 
土 : 通常メニュー
 

テイクアウトの場合、ご来店前に連絡頂けると

お待たせせずにお渡しできます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

今週㈬㈮の週替わりランチは、

【チーズ豚平焼き定食】 です。

 

元々トムヤムクンラーメンの予定でしたが

良いキャベツを頂いたので、

豚平焼きになりました^^

 

居酒屋メニューの印象が強いと思いますが、

天然の調味料を使って

「体に良い」チーズ豚平焼きを作りますので、

お楽しみに~^^

 

新しい発酵カレー「トマト出汁チキンカレー」も

今の季節に合う(体に合う)味になってますので、

こちらもどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①トマト出汁チキンカレー🌶🌶

 トマトをベースに、魚介出汁を効かせた発酵カレーです。

 夏季限定。


②タイ風カレー🌶

 甘味、酸味、辛味のバランスが良い発酵カレーです。少しクセはあります。

 

③自家製バジルのジェノベーゼカレー🌶

 

④キーマカレー

   豚ひき肉とレンコンを合わせた発酵カレーです。

 

 

 

 

 

 

 

わくちゅぎゅで外食して健康になろう!!

安心・安全を前提に、

美味しい食事を提供いたします。

(ちゃんと美味しく、味もこだわって作っています。)

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

今週水、金は、豚平焼き!
 
もちろん、発酵カレーもあります
 
 
 
 

先週の週替わりランチ、
ゴーヤ&ふーチャンプルー
 
沖縄から仕入れた「車麩」と、
ゴーヤ、豆腐などでちゃんぷるーを作りました。
 
山梨では食べられない
 
本場「沖縄の味」を再現しました😊
 
 
 

 
新しい発酵カレーの記念撮影🍛笑
 
 
 
 
 

 
ウクレレサークルのご飯は、
週替わりランチの内容が反映されます
 
 
 
 

 
先週木曜は、予約を頂き「対話ワーク」をしました。
 
しっかり3時間、自分の氣質、
 
家族の氣質・関係性(ご縁鑑定)、
 
骨格診断(関節の可動域、身体の形から、今までの生きざまを読み解く)、
 
ちゃんと現状を把握した上で
 
「これからどうやって生きるか?」
 
「ごきげんに生きるために何をするか?
 何をやめるか?」
 
を決めていきました。
 
(自分自身で決めて頂きます)
 
 
 
 

 
映画の会。
 
僕は途中寝てたみたいですが、
面白かったです(説得力…)
 
 
 
 

 
協力農家の河野さん(野菜と発酵カレーをトレードしてます)の畑へ
 
良い玉ねぎを頂きました😊
 
 
 

 
半分土に埋まってる玉ねぎたちが可愛い
 
 
 
 
 

 
これが発酵カレーのベースになります🧅🍛
 
 
 
 
 

 
さちこさんから頂いた、
 
キャベツとレタス。
 
このキャベツは豚平焼きになります〜。
 
なるべくあるもの、旬のものを使い
発酵の力で美味しく料理しています😊
 
 
 
 

 

営業日時

 水曜( 11時~17時 週替わりランチ    14時~占い(個人鑑定)  19時~ウクレレサークル

 金曜(11時~17時  夜は予約制  )

 土曜(11時~17時  夜は予約制  )


カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
 
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~

 

インスタのDMからも、ご予約頂けます👇
 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)