☆カフェ 月間スケジュール ☆

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

8/11㈮ 19時~ エネルギー交換会

 愉快に氣を交流し、

 ご飯を食べてわいわいする会です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

8/13㈰ 9時~17時 滝遊びツアー

  ご参加ください^^

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

8/16㈬ 19時~ ウクレレサークル

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

8/17㈭ 8時~10時 朝カフェ

   望月夫婦がおもてなし

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)

水 : 発酵ランチ 11時~15時

 

※5名さま以上のお食事会であれば、

 営業日以外でも承ります🍛

 カレー、沖縄料理、イタリアンなどなど、

 ご要望に合わせて用意します。
 お一人さま3500円~。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

最近、登山の頻度が上がって


足腰が強くなったような氣がします(^^)


もちろん、カレー🍛もちゃんと作ってます(笑)

 

今週もよろしくお願いします。

 

 

※カレーは辛さの調整ができます。

 オーダー時に好みをお伝えください。

 

 

 



①タイ風チキンカレー(辛口)

 甘未、酸味、辛味のバランスが良いスープカレーです。少しクセはあります。

 

②出汁トマトカレー(中辛)

 かつお出汁が薫る、トマトカレーです。

 欧風カレー寄りで食べやすいです。

 

③自家製バジルのジェノベーゼカレー(中辛)

 

④豚ひき肉のキーマカレー(中辛)

 

 

 

 

 

 

わくちゅぎゅで外食して、健康になろう!!

ちゃんと美味しい食事を、自然食で提供いたします。

(「自然食だから不味くても仕方ない」ではなく、

ちゃんと美味しく、味にこだわって作っています。)

 

 

【安心安全のこだわり】

 

自然な食材と、発酵食品を使って、

一から手作りしたカレールーです。

(とても濃厚なので、カレー1食で約2日分の野菜が摂れます🥬

体温が上がり、デトックス作用があります。)

 

油や調味料なども、良質なものを使用しています。

使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。

(一般的な野菜を使用する場合は、FTWプレートで無毒化しています。)

砂糖不使用、グルテンフリー。化学調味料不使用。

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

さて、とても大事な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

不愉快になるかもしれません…。)

 

 

 

 

後先を心配しない

 

 

 

 

 

私は普段、

 

「どうせ生きるなら、

 

自分の能力を最大限に発揮して、

 

めいっぱい楽しみたい」

 

 

と思っています。

 

 

 

 

 

ただ楽しむにも、能力は必要で、

 

 

例えば、運動能力が低いと

 

絶景の登山が出来なくなるし、

 

 

 

理解力が低いと

 

本や映画を観てもあまり意味が分からなくて

 

楽しさが半減するし、

 

 

 

臭覚が鈍感だと

 

アロマ、自然の花の匂いなど

 

「匂い」に関する楽しみがなくなります。

 

 

 

 

 

 

「楽しめるかどうかは、心持ち次第だよ」

 

という意見もありますが、

 

 

 

まあそれもそうなんだけど

 

やっぱり能力が上がった方が面白い!

 

と私は思います。

 

 

 

 

 

地球外の、進化した惑星の人々は

 

私たちより、圧倒的に能力が高く、

 

 

空を飛んだり、念力でUFOを操縦したり、

 

テレパシーで会話したり、

 

色々謎な遊びをしていて、

 

とても楽しそうです(笑)

 

 

 

 

 

まあ、その話は置いといて(´▽`)

 

「どうやったら、能力上がるの?」

 

て話で、

 

 

 

 

過去の偉人たちが共通して言っているのが

 

【今】に集中するべし!!

 

 

 

 

 

なんか、すごいシンプルですよね(笑)

 

 

 

過去をずっと悔やんでいたり、

 

後先の事をあれこれ心配していたり、

 

 

そういう「ごちゃごちゃ散らかった」思考で、

 

氣(注意力)が散漫になり、

 

本来の能力が発揮できなくなっているのです。

 

 

 

 

 

だから、過去や未来の「ごちゃごちゃ」を処理して、

 

【今】に集中できれば、

 

本来の能力が発揮できるのだと思います(´▽`)

 

 

(「ごちゃごちゃを処理する」というのは、

 

アファメーション(ポジティブシンキング、小手先のテクニック)で誤魔化す、

 

というのとは違います。

 

一回、氣が済むまでちゃんと深掘りして向き合う、

 

という意味です。)

 

 

 

※わくちゅぎゅの【森探検ツアー、川遊び、滝遊びなど】も、

目の前の危険に対処(又は、楽しい事に集中)する事で、

「過去へ未来へごちゃごちゃした思考」を

「今」に戻す!!

という目的でやっています。

 

 

 

「ごちゃごちゃを処理する」の話は、今回はしませんが、

 

 

【後先を心配しない】という面で

 

猫がとても優秀だなぁと

 

私は勝手に思っていて、

 

 

 

私たちは猫から学べば

 

もっと能力が向上して、

 

より面白く生きれるような氣がします(´▽`)

 

 

 

 

 

私は世間一般と比べると

 

「後先を心配しない方」だと思いますが(笑)、

 

(「少しは心配しろよ」と言われそう…笑)

 

 

「猫」には全然かないません(;´∀`)

 

 

 

 

私は「心配しない」と言いつつ、

 

ある程度、貯金をしていたり、

 

それなりに後先を考えて不安になる時もあるし、

 

そんな感じなんですが、

 

 

 

 

猫(特に野良猫)は貯金はゼロだし、

 

服も着ていないし、

 

食糧の備蓄もない。

 

外敵から身を守る家も持っていない。

 

 

 

何も備えが無いのに、

 

とてもゆったり生きています。

(楽々悠々と。)

 

 

今夜の食料も探さずに

 

道で昼寝しています(笑)

 

 

 

 

そんなんで生きていけるの??

 

 

と思うんですけど、

 

 

普通に生きています。

 

 

 

 

 

この生き方って、

 

多分、縄文人にも通ずると思うんですけど、

 

 

余計な思考(ごちゃごちゃ)が無いから、

 

とにかく能力が高い。

 

 

 

食糧を獲得する能力、

 

危険察知能力、

 

いざとなった時の素早い身のこなし、

 

人に好かれる能力、…、

 

 

 

 

【今】に集中し

 

能力が高いから、

 

後先のために

 

ごちゃごちゃ備える必要がないのだと思います。

 

 

 

 

超能力的な感性で

 

「今あそこに行ったら、ご飯にありつけそうだ」

 

と直感し、

 

サクッと食事にありつく🐈

 

 

 

 

超能力的な感性で

 

釣り人の心に寄り添い、

(人の心を癒し)

 

魚をゲットする🐈

 

 

 

 

 

そうやって、今に集中した結果、

 

能力は向上し、

 

その場その場で、

 

最高のパフォーマンスを発揮できる。

 

 

 

 

これはもはや、

 

「自分の能力を向上させる事で

 

未来に備えている」

 

と言っても良いのでは(^^)?

 

 

 

 

 

過去の偉人が言ってた

 

「今に集中せよ!!」

 

の真意はそういうことなのかも(´▽`)

 

 

 

 

 

以上、

最後まで読んで頂き、

ありがとうございました^ー^

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 



登山ツアー(森探検ツアー)で、

日帰り鳳凰三山へ。




キノコが生えてる

前はこんな生えてなかったと思う





標高2000m超の世界では

紅葉が始まってました





霧中に太陽光が射し込む





緑豊か〜😊






尾根の左右で氣温がちがう、

右が冷たくて、左が暖かい




結構山奥にある、鳳凰小屋

泊まったり、テント泊したりできます




山頂近く、

砂の斜面は登るのが大変でした^^;




もう少しで1つ目の山頂〜!





地蔵ヶ岳のオベリスク






山頂に着くと、霧が凄かったです

雪っぽく見えるけど違います、

砂と霧で白くみえてるだけ




岩場のアスレチックが楽しい😊





この花が、至るところに咲いてます





奥にも道が続いています



続く〜





カッコいい木





続く〜





雪山登山風の景色





小道





最終地点の薬師岳\(^o^)/

霧の風が吹いてて、少し寒い




おにぎらず弁当





下山開始〜





綺麗な水が流れています😊






南アルプスの天然水を汲む






新しいビブラムシューズで(^^)

 

 

営業日時

 水曜( 11時~15時 週替わりランチ    13時~占い(個人鑑定)  19時~ウクレレ部)

 金曜(11時~15時  夜は予約制  )

 土曜(11時~15時  夜は予約制  )


カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
 
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~

 

LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇


 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)