☆カフェ 月間スケジュール ☆
👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4/28㈮ 19時~ 愉快にエネルギー交換する会
野口整体を学んで、お互いに愉氣をします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4/29㈯ 17時~ 映画の会
映画を観て、ご飯を食べて、色々語り合う会。
参加費:2100円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/3㈬ 13時~16時 簡単ウクレレ教室
コード3つくらいの簡単な曲をやります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/3㈬ 20時~ インスタLIVE
リアルでも、インスタからでも、
氣軽にご参加ください^ー^
リアル参加の方は、19時~ご飯付きです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/4㈭ 8時~ 森探検(上級者コース)
わくわく出来るコースです(笑)
お昼ご飯付き。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)
水 : 発酵ランチ 11時~15時 (究極のハンバーガー、おまかせ発酵カレー)
占い 13時~17時
ウクレレ部 19時~21時半
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わくちゅぎゅカフェのとうまです。
5/3㈬は、インスタLIVEします。
(【小さい違和感】を処理する、
というテーマで、わいわい話をします。)
リアルでもインスタでも、お待ちしてます^ー^
今週もよろしくお願いします^ー^
①黒薫るスパイスチキンカレー(やや辛口)
ホールスパイスを砕き、炒って、使用しています。
辛さとコク、薫りのある発酵カレーです。
②タイ風ひよこ豆カレー(甘口)
ココナッツの甘み、青唐辛子の辛みと共に、スパイス薫るカレーです。
少しクセはありますが、マイルドな発酵カレーです。
③自家製バジルのジェノベーゼカレー(中辛)
④豚ひき肉のキーマカレー(中辛)
体温が上がり、食べれば食べる程、健康になるカレーです。
【安心安全のこだわり】
10種類の野菜、スパイス、発酵食品を使って、
一から手作りしたカレールーです。
(とても濃厚なので、カレー1食で約2日分の野菜が摂れます🥬)
使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。
砂糖不使用、グルテンフリー。ほぼ無添加。
化学調味料不使用。
良質な粗塩、本物の醤油、良質な米油、スパイス、
手作りの麹甘酒、手作りのひしお麹、FTWプレート、
マル神農園の有機野菜を使用。
🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥
🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥
さて、とても大事な話をします👇
(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。
不愉快になるかもしれません…。)
小さい違和感に対処する
👆先週のブログ【ごきげん】の効用、の続きです。
自分自身が楽しい事をして、
ごきげんに生きていると、
その波動が周りの人にも波及し、
優しい世界が創られていく。
(最終的には、世界平和にもつながる。)
という話をしました。
今回は、
「ごきげんに生きるのが大切なのは分かったけど、
じゃあどうやってやるの?」
という話を、もうちょい具体的に書いてみます。
口で「ごきげんに生きる」と言うのは簡単ですが、
行動するのは難しいです。
(私自身もまだまだです…(;´∀`))
例えば、
「ごきげんに生きるために、上司にちゃんと不満を伝えて、
現状を打破した方が良い、
というのは、頭では分かっているけど、
関係性を壊したくないし、
言えないなぁ…」
👆こういう事ってありがちですよね(;´∀`)
分かっているけど、言えない…。
この原因は何??
と考えると、
【変化が恐い】
【死ぬのが恐い】(究極はこれ!)
だと思います。
私自身も、あまり偉そうな事は言えないのですが、
ごきげんに生きれない人、
というのは、
ごきげんに生きる覚悟が甘いです(;´∀`)
【ごきげん】は、お金では買えないし、
(高額セミナーに参加しても、ごきげんにはなれない)
時が経てば、自然とごきげんになれる訳でもありません。
自分自身の行動を伴ってはじめて、
ごきげんになれるのです。
そして、その行動する時に出てくる、
「嫌われるかも」
「白い目で見られるかも」
「生活できなくなるかも」
という恐怖心と向き合ってみて、
そのリスクを負ってでも「ごきげん」になりたい、
と思うなら行動すれば良いし、
(「最悪死ねばいい」と覚悟できたら、行動できる。)
覚悟出来ないな、
と思うなら現状維持すればいい、
(ただし、被害者面するのはやめて。
自分で創った現実に責任をもってください。
それを選んだなら、現状維持できる幸せをちゃんと感じよう。
メタバースの住人になって闇堕ちする経験を、ちゃんと楽しもう。)
と私は思います。
そして、覚悟して行動した後、
ここからが重要です。
行動した後に、体が軽く、
体温が上がる感覚があれば、
ごきげんの方向に向かっています。
逆に、もやもやしたり、
体が冷えたり、頭痛がしたり、
体がばらばら、足がふらつく、
そういう感覚がくる場合は、
【ごきげん間違い】をしています。
そうなったら、
「あー、体冷えてるなぁ、間違えてんだなぁ」
と、ただ認識しましょう。
(それが腑に落ちるまでは、余計な思考や行動はしない。)
(色々分からなくなったら、
わくちゅぎゅの占い、対話ワークを
受けてみてください。
客観視して、頭の中を一緒に整理整頓します(^^)/)
その後、体が軽くなり、
ごきげんの方向に向かっていくと、
良い人が周りに集まってきたり、
楽しい現実が創られていくのですが、
その幸せ(ごきげん)の中に、
【小さな違和感】が現れはじめます。
不機嫌だった頃と比べると、
全然大したことのない、
小さな違和感なのですが、
ごきげんになった自分にとっては、
ちょっと氣になる…。
この小さな違和感と向き合うか、
見て見ぬふりをするか、
これが試されているのです(;´∀`)
より【ごきげん】の純度を高めるためには、
この小さな違和感と向き合い、対処し、
クリアしていくことが必要です。
口で言うのは簡単ですが、
不機嫌だった頃の違和感よりも、
対処の難易度は上がっています。
小さい違和感とは、例えば、
「とても優しい上司に、
ちょっとだけ不満があって、
何とか伝えて状況を変えたいんだけど、
良い人だから言いづらいなぁ」
という感じです(;´∀`)
(もちろん、自分でやれる事をやった上で、
自分の行動ではどうしようもない時に、という話です。)
優しい人に伝えるのだから、
それなりに言葉や態度、伝えるタイミングなど、
氣を使う必要があるし、
「こんな優しい人に嫌われたら、つらい」
みたいな恐怖とも向き合う事になるし、
「こんな幸せな状況に不満を抱く自分って、
器小さいかな…」
という考えも出てくるし、
伝える難易度は、上がっているんです…(;´∀`)
(話せば分かるかも。
不満を飲み込むより、
相手を信頼して伝えてみよう!)
ここで、現状維持するか、
違和感に対処して前に進むか、
試されているのです(´▽`)
この小さな違和感に対処し、
【ごきげん】の純度を上げると(前に進むと)、
目の前の現実は、より良くなり、
今度は、もっと小さな違和感が現れてきます。
ここでまた、現状維持するか
違和感に対処して前に進むか、
試されているのです…。
【ごきげん】の純度を上げる、
というのは、こういうことです(´▽`)
自分自身を繊細に磨き、
小さい違和感に対処し続け、
より微差を追求していく感じです。
(楽器の練習にも通じるし、ダンスの練習にも通じるし、
武道、ヨガ、仕事、コミュニケーションなど、
全てに通じると思う。)
【ごきげん】の純度を上げれば、
目の前の現実は、より良くなっていくのですが、
自分自身が繊細になった分、
小さな喜びや哀しみも、
人一倍大きく感じることになるので、
「社会では生きづらい人」
になってしまう側面はあると思います。
ただ、そういう人が放つ波動は、
周りの人や社会を柔らかくし、
引き寄せ力や、観測者効果も大きくなり、
色々自由自在になっていくのだと思います。
(ごきげんに生きる事が、本当の社会貢献。)
(野口春哉さん、肥田春充さん、秋山眞人さんなど、
超能力者と言われる人たちの共通点は、
小さい違和感と向き合い、
耳心地のよい言葉で誤魔化さず、
ちゃんと対処し続けている所だと思います。)
以上、最後まで読んで頂き、
ありがとうございました^ー^
🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥
🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥
ダンスの会の後の、ごはん。
野菜かき揚げ、とろろ、お蕎麦、キノコフライ(´▽`)
営業日時
水曜( 11時~15時 週替わりランチ 13時~占い(個人鑑定) 19時~ウクレレ部)
金曜(11時~15時 夜は予約制 )
土曜(11時~15時 夜は予約制 )
カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~
~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~
LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇
住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)