☆カフェ 月間スケジュール ☆

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/3㈮ 19時~ 心と体の哲学! インスタLIVE

 2023年に挑戦したいことの話や、

 【観測の争奪戦】ブログの内容を深掘りします。

  

  リアルで来れる人は、ご飯付きで。

  来れない人は、インスタから観にきてね^^

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/5㈰ 11時~15時 発酵カレー出店 in有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

2/8㈬ 19時~ ウクレレ部(夕飯付き)

  ちょっとした演奏が出来るようになります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)

水 : 発酵ランチ 11時~15時

    占い 13時~18時
    ウクレレ部 19時~21時半

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 




 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。


ちょっと寒さが和らいできましたね!


元氣出るー😆


今月もよろしくお願いします。

 



麻婆カレーがもうちょいで終了します。

 

まだ食べてない方はお早めに^^

 

 

金土は店で営業、

日曜は有機村出店します。

 

 

 

 

①麻婆カレー

 有機長ねぎをふんだんに使った、

 カレーのような、麻婆のような、

 そんな発酵カレーです^^

 

②タイ南部風 黄色いチキンカレー

 ココナッツの甘み、唐辛子の辛みと共に、スパイス薫るカレーです。

 基本甘いですが、後味がやや辛口です。

 

 

③自家製バジルのジェノベーゼカレー

 

 

 

 

 

体温が上がり、食べれば食べる程、健康になるカレーです。

 

【安心安全のこだわり】

 

10種類の野菜、スパイス、発酵食品を使って、

一から手作りしたカレールーです。

(とても濃厚なので、カレー1食で約2日分の野菜が摂れます🥬)

 

使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。

砂糖不使用、グルテンフリー。ほぼ無添加。

化学調味料不使用。

 

良質な粗塩、本物の醤油、良質な米油、スパイス、

手作りの麹甘酒、手作りのひしお麹、FTWプレート、

マル神農園の有機野菜を使用。

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

さて、とても大事な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

不愉快になるかもしれません…。)

 

 

 

 

 

観測の争奪戦

 

 

 

 

 

👆前回の話にも関連するのですが、

 

 

 

この世界では、

 

人が何かを観る(観測する)と、

 

物質が現れます。

 

 

 

逆に、誰にも観測されなくなると、

 

物質は消滅するそうです。

 

 

 

 

もっと分かりやすい言い方をすると、

 

 

 

多くの人に観測してもらった人は、

 

物理的に存在感が増していき、

 

 

 

誰にも観測されなくなった人は、

 

物理的に存在が消えてしまいます(;´∀`)

 

 

 

 

 

ちょっと怖いなぁと思うのですが、

 

世界の根底にはこういう法則があるんです(;´∀`)

 

 

 

なので、

 

 

「人氣者になりたい」

 

「かまってほしい」

 

 

などの誰もが内に秘めている承認欲求は、

 

 

本質的には「ここに存在していたい…」という

 

生存欲求なんです。

 

 

 

 

 

世間一般では、

 

「承認欲求」がある事自体が

 

ダサい、恥ずかしい、

 

みたいに思われているふしがあって、

 

 

 

その承認欲求を隠し過ぎるあまり、

 

拗らせてしまう人が多いのではないでしょうか(;´∀`)

 

 

 

 

私自身も「承認欲求を満たすために行動してるよ」と、

 

素直に言うのはちょっと恥ずかしいんですが、

 

 

実際そんなもんです(´▽`)

 

 

 

 

このブログだって、

 

誰かに読んでほしくて書いている訳で、

 

誰にも相手にしてもらえないなら、

 

 

とっくに書くのをやめていると思います(笑)

 

 

 

 

私が書いた文章を読んで、

 

間接的にでも、私を観測してくれる人がいるから、

 

 

私はここに存在出来ているんです(´▽`)

 

(ありがとうございます!)

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

 

量子力学の視点でとらえると

 

承認欲求というのは何ら恥ずかしい事ではなくて、

 

とても大切な、生存欲求なのです。

 

 

 

 

人に観測してもらう事=人生

 

と言っても過言ではありません(´▽`)

 

 

 

 

 

 

これを踏まえた上で、

 

Lシフト後の(次元上昇、物質主義⇒精神主義になった)

 

今の世界では、

 

 

 

承認欲求(生存欲求)の満たし方が

 

新しくなってきています。

 

(よりシンプルで、ストレートになってきてる。)

 

 

 

 

 

昔と今の「アイドル」を比較すると、

 

新しくなったのがよく分かります。

 

 

 

 

昔のアイドル(AKB48など)は、

 

ファンが一人で何百枚もCDを買って、

 

推しの子に投票し、

 

得票数トップの子がセンターに立てる、

 

というように、

 

【お金】がものを言いいました。

 

 

 

 

昔は、ファンが「お金をつぎ込む」という形で

 

アイドルを観測して、

 

アイドルの存在感を支えていたのです。

 

 

(観測するにも、ワンクッション「お金」をはさんでいる。)

 

 

 

 

 

 

それに対して、

 

今のアイドル(コムドットなど)の場合、

 

YouTubeで観測してもらう事が、

 

そのまま「再生数」「チャンネル登録数」として、

 

存在感をもつようになってきています。

 

 

 

コムドットのYouTubeのコメント欄を見ると、

 

おそらく10代の女の子のコメントで、

 

「○○君が悲しまないように、

この動画何回も再生するね!」

 

「100万回再生いくように、

沢山再生して応援するね!」

 

という感じで、

 

 

 

今は、ファンの子が「お金」ではなく、

 

ひたすら「時間」を捧げることで、

 

アイドルの存在を支えているのです。

 

 

 

 

 

 

「CDを買って応援する」

(お金をつぎ込む)

 

から、

 

「何回も動画を再生して応援する」

(時間をつぎ込む)

 

に変わってきているんです。

 

 

 

 

どちらも

 

「生存(承認)をかけた、観測の争奪戦」

 

という意味では同じですが、

 

 

 

 

Lシフト後の現在では、

 

お金という物質を間にはさまずに、

 

よりストレートな戦い方になってきています。

 

(精神主義ってこと。)

 

 

 

 


 

ここまで踏まえた上で、

 

私たちの生活につながる叡智👇

 

 

 

 

Lシフト前の物質主義の世界では、

 

「買い物は投票だ!」

 

という事が言われていて、

 

お金の使い方で、どの企業を生かすかが、

 

決められていました。

 

 

 

ですが、

 

 

Lシフト後の精神主義の世界では、

 

 

何を観るか(観測するか)で、

 

誰を生かすかが決まります。

 

 

お金の重要性も残り続けますが、

 

お金以上に、【観測】がものを言う時代になってきています。

 

 

 

 

 

 

 

だから、

 

 

自分自身が生かしたいと思う人を観て、

 

存在してほしい事実を観測する。

 

 

これが大切です。

 

 

 

 

 

逆に、

 

自分自身が嫌だなぁと思う人は無視し、

 

ないほうがいいと思う事実は無視する。

 

(もし、ゆたぼんが嫌いなら、観なければいいし、

戦争がいやなら、観なければいい。

 

それで、その存在感はどんどん薄れていく。)

 

 

※私はゆたぼん嫌いじゃないけど、

「嫌い」と言いながらずっと見てるアンチファンの行動が、

ちぐはぐだなぁ、と思っている。

 

 

 

 

以上、最後まで読んで頂き、

ありがとうございました(´▽`)

 

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 



ショート動画作りに目覚めた由美さん。

インスタにupするために

ハンバーグ作る所を撮ってます(^^)






ハンバーグが、






ハンバーガーになる。






植木の手入れが終わらない😳

切った枝類は、ロケットストーブの燃料にします〜😊




凍った湖面の上を歩く鳥、

滑りながらヨチヨチ歩いてました。

可愛いな😆

 

 

 

 

営業日時

 水曜(  12時~15時 週替わりランチ    19時~ウクレレ部)

 金曜( 昼11時~15時  夜 予約制  )

 土曜( 昼11時~15時  夜 予約制  )


カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
 
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~

 

LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇


 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)