👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1/6㈮ 19時~ パワポで発表部

 今年の目標や、自分の想い、好きな事など、何か他人と共有したい事を

 パワポで発表する会です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1/7㈯ 14時~ 子供ウクレレ教室

 お昼ご飯を食べた後、ウクレレやります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1/8㈰ 11~15時 発酵カレー出店 in有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

1/9㈪ 8時~16時 森探検(中級コース)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

1/11㈬ 19時~ ウクレレ部(夕飯付き)

  ちょっとした演奏が出来るようになります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


金土 : 発酵カレー営業(11時〜15時、夜は予約制)

水 : 週替りランチ 12時~15時

    占い 13時~18時
    ウクレレ部 19時~21時半

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

あけましておめでとうございます\(^o^)/

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

 

今年もより一層、

 

楽しくて、心と体をつなげるイベントをやって参ります。

 

よろしくお願いします(^^)/

 

 

 

 
 
 

 

①麻婆カレー

 有機長ねぎをふんだんに使った、

 カレーのような、麻婆のような、

 そんな発酵カレーです^^

 

②タイ南部風 黄色いチキンカレー

 ココナッツの甘み、唐辛子の辛みと共に、スパイス薫るカレーです。

 基本甘いですが、後味がやや辛口です。

 

 

③自家製バジルのジェノベーゼカレー

 

 

 

 

 

体温が上がり、食べれば食べる程、健康になるカレーです。

 

【安心安全のこだわり】

 

10種類の野菜、スパイス、発酵食品を使って、

一から手作りしたカレールーです。

(とても濃厚なので、カレー1食で約2日分の野菜が摂れます🥬)

 

使用している野菜の約7割は有機又は無農薬です。

砂糖不使用、グルテンフリー。ほぼ無添加。

化学調味料不使用。

 

良質な粗塩、本物の醤油、良質な米油、スパイス、

手作りの麹甘酒、手作りのひしお麹、FTWプレート、

マル神農園の有機野菜を使用。

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 

さて、とても大事な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

不愉快になるかもしれません…。)

 

 

 

 

ミニマリスト

 

 

 

 

これから2極化の時代がくるぞー!!

 

と言われてます。

 

 

 

 

富める人は莫大な資産を築く一方で、

 

 

貧困な人は物凄い貧乏になる

 

 

 

 

自分の好きな事が仕事になって

 

充実感のある日々を過ごす人がいる一方で、

 

 

嫌な労働に疲れ果てて、

 

心が死んだような日々を過ごす人がいる。

 

 

 

 

 

こんな感じで、

 

中間層(いわゆる普通の人)というポジションが無くなり、

 

両極端な所に収まってくる、

 

 

という近未来が迫ってきてるらしいです(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

貧乏や嫌な仕事をする経験も

 

尊い経験なので、

 

悪い事ではないのですが、

 

 

 

そういう事は、

 

この日本に住んでいる人なら、

 

ほとんどの人が経験済みなので、

 

 

氣が済んだ人から、

 

どんどん切り替えてしまえば良いと思うのです。

 

 

(私は貧乏じゃない! と言っている人ほど、

自覚していないだけで、

ちゃんと貧乏を経験していると思う。

 

セレブに憧れてブランド品を買い集めてしまうのも、

「自分には何かが足りない」という貧乏人的な

劣等感からの行動だと思う…。)

 

 

 

 

 

「仕事が嫌すぎて

 

もっと楽しい職場に転職したいけど、

 

お金が足りない」

 

という話を時々聞いたりするのですが、

 

 

 

 

月3万円くらいで生活している私からしたら、

 

「皆さん、充分お金持ちだから、

 

お金足りると思います!笑」

 

て感じです(´▽`)

 

 

 

 

 

多分、足りなくなっている理由は、

 

様々な広告の煽りで、

 

 

 

高級品(ブランド品など)

 

恐怖から解放してくれるサービス、

 

 

👆こういう高価なものにお金をつぎ込んでいるからだと

思うんですね(;´∀`)

 

 

 

 

 

具体的にいうと、

 

 

高級品👇

 

新築の住居(一軒家、マンション、アパート)、

 

新車、服、バッグ、iPhone、iPad、Mac、

 

謎に高性能な家電製品、…

 

 

 

 

恐怖から解放してくれるサービス👇

 

塾、予備校、大学、大学院、

 

生命保険、医療保険、その他あらゆる保険、

 

病院代、薬代、

 

高額セミナー、○○資格を取れるセミナーの受講、…

 

健康食品、健康器具(メタトロ…)、美容サプリメント、

 

 

 

 

 

もちろん、

 

上記のサービスが、

 

全部が無駄という訳ではありません。

 

 

 

自分で考えて、「本当に必要だ!」と思えたなら、

 

良いと思うんです。

 

(私も、必要だと思ったので、高級なウクレレを買いました。

自分で考えて決めた事なので、良い買い物だったと思っています。)

 

 

 

 

 

ただ、誰かに流されて、

 

無自覚に「これは必要なんだ」

 

と思いこまされて買っているのが

 

お金もったいないなぁ、と思うんです(;´∀`)

 

 

 

 

例えば、スマホ欲しいなぁ、という時、

 

「普通に使えれば何でもいいや」

 

と思っている人が、

 

CMのイメージで何となく、

 

15万円のiPhoneを買うと、

 

大体2年半で劣化して買い替えることになるので、

 

1年あたり6万円のランニングコストです。

 

 

 

そこで、ちょっと調べて自分で考えて、

 

2.5万円のスマホで充分高性能だな、

 

と分かれば、

 

1年あたり1万円のランニングコストになります(´▽`)

 

 

 

 

 

単純にスマホの機種代だけでも

 

6倍の差がついたりするので、

 

全てを合わせると、

 

年間数百万単位の差がつくのだと思います(;´∀`)

 

 

 

 

 

繰り返しになりますが、

 

本人が色々踏まえて、納得した上で、

 

「どうしてもiPhoneがいい!!」

 

と思うなら良いんです(´▽`)

 

 

 

 

色々踏まえて、

 

「どうしても大学院に進学したい!!」

 

「どうしても新築の住居に住みたい!!」

 

「どうしても高額セミナーを受けたい!!」

 

 

と思うなら良いんです。

 

 

 

 

 

しかし、よーく自己対話してみると、

 

購買欲求のほとんどは、

 

恐怖や劣等感、メディアからの洗脳、などで、

 

欲しいと思いこまされている!!

 

 

 

んじゃないかなぁ、

 

と私は感じてしまいます(;´∀`)

 

(過剰に貯金してる人も同じ。

「沢山の貯金」が必要だと思い込まされている。)

 

 

 

 

 

「これを買えば、幸せになれる。

 

恐怖から解放される。

 

自由になれる。」

 

 

みたいな印象操作がある氣がします(;´∀`)

 

 

 

 

しかし現実は、

 

「それを買うことで、資金繰りが厳しくなり、

 

恐怖が増幅し、不自由になる」

 

 

のかもしれません(;´∀`)

 

(過剰に貯金してる人は、貯金のために人との繋がりや経験の機会を失い、盲目で不自由になる。)

 

 

 

 

 

私自身の経験ですが、

 

 

よーく考える習慣が身につくと、

 

「本当に必要なものって案外少ないんだなぁ」

 

と氣付いて、

 

生活が自然とミニマムになっていきます。

 

 

 

 

 

「なるほど! 劣等感から欲しがってたのかぁ」

 

と氣が付けたら、

 

それだけで氣持ちが楽になるし、

 

色々焦らなくなります。

 

 

 

すると、ますます、

 

判断が冷静になって、

 

ミニマリストの達人

 

みたいになってきます(笑)

 

 

 

 

ミニマリストになると、

 

お金が余ってくるので、

 

多少高くても、知り合いの店でご飯を食べたり、

 

物を買ったりして、

 

良い感じに人とつながる生活になっていきます。

 

 

本当に欲しい物だけを買うので、

 

物を大切に使うようになります。

 

 

 

 

そういう生活習慣で

 

氣持ちがほっこりするし、

 

幸せだなぁと思えたり…(´▽`)

 

 

 

 

 

ここまで心に余裕が出来てくると、

 

「給料が少し良いから」という理由で、

 

嫌な職場で働き続けることが出来なくなるはず(笑)

 

 

 

 

そして、出来なくなった方が、

 

幸せになれると思います。

 

 

 

 

というのも、

 

嫌な事をしていると

 

感覚が鈍感になり、能力が下がり、

 

これからの2極化の時代では

 

ほぼ確実に、超貧困層、ムーンショット勢に成り下がってしまいます。

 

 

 

 そして、一度ムーンショット勢に成り下がってしまうと、

 

人間界に戻ってくるのが、困難なのです(;´∀`)

 

(人間界には繊細な人のコミュニティが出来るので、鈍感な人の居場所がなくなる。)

 

 

 

とはいえ

 

ムーンショット勢の経験というのも、

 

尊い経験なので、

 

悪い事ではありません。

 

(あらゆる選択肢を奪われ、体に機械を取り付けられ、

お上から超管理されて超守られる経験が出来る。

2020年のコロナ出だしの頃のあの感じが超パワーアップした世界観。)

 

 

 

 

色々踏まえた上で、納得した上で、

 

自分が経験したい方の道を選べば

 

良いのだと思います(´▽`)

 

 

 

 

ただ私が個人的に、人間界で生きていきたいし、

 

人間界で生きる仲間を増やしたいと思っているので、

 

その第一歩として、ミニマリストになる事を

 

オススメしている、

 

という感じです^^

 

(結局、押し付けてる……笑)

 

 

 

以上、最後まで読んで頂き、

ありがとうございました(´▽`)

 

 

 

 

 

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

🔥私たち (わくちゅぎゅカフェ) の理念🔥

 

 

 

 

 
毎年恒例の発酵お節作り!!
 
美味しいものだけを詰め込みました😊
 
 
 
 
 
皆で手分けして
 
 
 
 
 
 
こんな感じで。
 
 
 
 
 
 
 
マル神農園の有機人参フライは、絶品です。
 
 
 
 
 
 
年越し前、ドンジャラ😆
 
これ、慣れれば超能力開発トレーニングになります。
 
 
 
 
 
年越し蕎麦、お刺身、揚げ物
 
 
 
 
 
 
 
翌日の森探検。
 
たら峠→棚山→ほったらかし温泉
 
 
 
 
 
 
甲府市内で1番凍りやすい池。
 
年始も凍ってました😆
 
 
 
 
 
棚山頂上\(^o^)/
 
 
 
 
 
 
日陰は普通に寒い。
 
 
 
 
 
 
1日夜のほうとう
 
 
 
 
 
 
 
1/2は書き初め!
(今年の目標を筆ペンで)
 
 
 
 
 
 
それぞれの書
 
 
 
 
 
 
初日の出。
 
知らない人も含めて、
 
崖に登る人が多くてヒヤヒヤしましたが、
 
楽しく無事に終えました😊
 

 

 

営業日時

 水曜(  12時~15時 週替わりランチ    19時~ウクレレ部)

 金曜( 昼11時~15時  夜 予約制  )

 土曜( 昼11時~15時  夜 予約制  )


カレーランチ(スープ付き)
👉 1500円 ~
 
カレーディナー(スープ、サラダ、ドリンク付き)
👉 2100円 ~

 

~発酵カレーのテイクアウトは1300円です~

 

LINEのメッセージからも、ご予約頂けます👇


 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)