甘いもの大好きな

わくちゅぎゅカフェのゆみです。

 

アトピー性皮膚炎がひどかった頃

乳製品、小麦粉、卵、生の果物の

アレルギーがひどく

 

全く市販スイーツが食べられない時期がありました。

 

そこで、わくちゅぎゅカフェで提供するスイーツを

ベジスイーツに切り替えなきゃらなくて

 

今まで勉強して、試作したスイーツを

泣く泣く手放し、

 

新しい作り方でスイーツ作り。

 

悪戦苦闘しなければならない状況になりました。

 

幸い、マクロビの先生や

ベジスイーツの講師の方々が

わくちゅぎゅカフェで教室を開催してくれたおかげで

ベジスイーツの作り方を得ました。

 

ありがたい限りです。

 

いろいろあって、おかげさまで

今はアトピー性皮膚炎も治り、

食べ物アレルギーもほぼなくなりました。

 

ただ、市販のパフェを食べると

お腹を壊してしまいます。

(デトックス出来てるとも解釈できます爆  笑

 

だったら、自分で作ってしまおう!

(イメージ画像)

麹甘酒の豆腐アイスクリーム

白砂糖は使わない

(イメージ画像)

自家製あずき

などなど・・・・

(多少良質の生クリームを使ったり、ナッツ類は使用します。)

 

厳選素材のパフェ作り

 

9月19日(月祝日)9:00~14:00

  発酵料理仕込み部

  ココロとカラダが喜ぶ究極のパフェと

          ソフトバレーの会

          参加費大人¥5000

           (軽食、持ち帰り品あり)

               子供¥2000

 

簡単おにぎりらずも作るかな爆  笑

 

そして・・・

美味しいものを食べた後は

カラダを動かしましょ!

 

ソフトバレーボール

手に入れました!

膨らませると

ポンポン跳ねていい感じ。

 

本物のバレーボールより痛くない。

 

わくちゅぎゅカフェのとうま氏

 

中学生のころから

バレーボール部に憧れていたそうです。

やっと、デキる??

 

私は、小学生の頃スポ小で

バレーボール部でしたが下手すぎて

3か月くらいで辞めました。

 

デキない自分にリベンジです爆  笑

(イメージ画像)

 

9月19日(月祝日)9:00~14:00

  発酵料理仕込み部

  ココロとカラダが喜ぶ究極のパフェと

          ソフトバレーの会

          参加費大人¥5000

           (軽食、持ち帰り品あり)

               子供¥2000

※キャンセルポリシー※

2日前:参加費の30%

前日:参加費の50%

当日:参加費の100%

============================

ご予約、お問い合わせは

お電話かFacebook ページからお申込みください。

 

わくちゅぎゅカフェ

〒400-0065 甲府市貢川1-2-13

電話:055-222-0750

 

電話は出られない場合も

ありますので、

留守番電話に

メッセージを残していただけたらありがたいです

ポチっとすると予定が見れますウインク

スケジュール