☆カフェ月間スケジュール☆
👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/21㈮ 19~22時 野口春哉 音読リレー&超能力トレーニングの会
免疫力と、 身体能力(脳力)を高める、哲学を学ぶ会。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/22㈯ お金講座2 (受付締切り)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/23㈰ 10時~14時 発酵カレー&酵素玄米教室
満員御礼。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/24㈪ 9時半~13時 スマホ代節約の会
希望をヒアリングし、格安シムへの乗り換えサポートいたします。
(会社・プラン選定、機種選定、最低限のアプリ設定)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5/26㈬ 19~21時 ウクレレサークル
ウクレレ持参でお願いします。
週に1回、練習しましょう🎸
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金土 : 発酵カレー営業(12時〜15時、夜は予約制)
水 : ランチ&漫画カフェ営業(10時~21時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、わくちゅぎゅカフェのとうまです。
今は、発酵カレーが4種類ございます。
・トマトベジカレー(深みを残しつつ、ピリ辛)
・タイ風チキンカレー(ココナッツミルク、ナンプラー)
・ジェノベーゼカレー
・キーマカレー
平飼い卵のプリンは㈬㈮㈯、
いつでも食べられます😊
さて、とても大事な話をします👇
(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。
不愉快になるかもしれません…。)
「依存」を断ち切る
👆このベストセラー本を、ご存知でしょうか?
この本には、
承認欲求をこじらせて、問題行動を起こす人々を、
どうやって懐柔していくか?
という事が、延々と書かれています。
例えば、
酷いクレーマーに対して、厳しく対応するのではなく、
その人の話を最後まで忍耐強く聞いてあげる。
すると、「承認欲求」が満たされたクレーマーは、
態度が穏やかになって、良いお客さんに変身する。
みたいな感じです。
つまり、
いわゆる迷惑な人
(頑固ジジイ、クレーマー、マウント取り人、自粛警察)
というのは、
日常生活で「さびしさ」を抱えているが故に、
誰かに構って欲しくて、迷惑な行動をとってしまうのであって、
そのこじれた承認欲求を、ほどいてやれば、
元々の性格(良い人)に戻ったりするんですね(;´∀`)
(うんうん、なるほど('ω'))
このカーネギーさんの考え(慈愛?)自体は、
確かに素晴らしいのですが、
私は正直、「ちょっと違うなぁ」
と感じました(;´∀`)
世の中には、「承認欲求」が満たされなくて、
うずうずしている人が沢山いますが、
この負のエネルギーを自分が受け止めると、
今度は自分自身が、うずうずしてしまい、
他の誰かに、この負のエネルギーをぶつけてしまう。
そして、負のエネルギーをぶつけられた人は、
さらに別の誰かに、負のエネルギーをぶつけてしまう…。
こんな感じで、八つ当たりの連鎖 (べったりした依存の連鎖)
が起きてしまいがちです('Д')
(話を聞いてあげる優しさを否定している訳ではありません。)
(わくちゅぎゅカフェの占いと対話ワークで関わった方のほとんどが、
この八つ当たりの連鎖(べったりした依存の連鎖)を経験していました。)
そもそも、「誰かに、自分のこじらせた承認欲求をぶつける」
という行動自体が、怠惰だし、ダサいのです('ω')
(クレーマー、メンヘラちゃん、ルサンチマンちゃん、認知症の人、介護老人、…。)
(言い方悪くてすみません…m(__)m )
そんな、怠惰でダサい人に、
自己犠牲を払ってまで、付きあう必要があるのでしょうか?
そんな関係性は断捨離して、
もっと自分自身を大切にした方がよいのかもしれません。
そしたら、きっと、
自分自身が爽やかになります(^^)/
べったりした「依存関係」を断ち切って、
明るく、芯強く生きていきましょう🔥
今週もよろしくお願いします^ー^
営業日時:水曜(10時~21時 日替りランチ&漫画)
金曜( 昼12:00~15:00 夜 予約制 発酵カレー)
土曜( 昼12:00~15:00 夜 予約制 発酵カレー)
カレーランチ(スープ付き)
👉 1200円~
カレーディナー(スープ、本氣のサラダ、ドリンク付き)
👉 中:1800円 大:2050円
住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)