☆カフェ月間スケジュール

 

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3/13㈯ 18時~21時 お金シェア会(のりこさん発表)

お金講座参加済みの方、ご参加頂けます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3/14㈰ 11時~14時 たまごパーティー

※残席2名さま。どなたでもご参加いただけます。

 

 

9時からOPEN(中でおくつろぎ頂けます。)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3/17㈬ 19~21時 ウクレレサークル

 

ウクレレ持参でお願いします。

週に1回、練習しましょう🎸

 

サークル主:とうま

 

 

 

クリープハイプの「栞」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

 

今週は、

 

 

金土:発酵カレー営業、

 

日:たまごパーティー (ロコモコ、高級卵スイーツ)

 

水:漫画カフェオープン

 

 

です。

 

どなたでもご来店頂けます^ー^

(日曜は予約が必要です。)

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、昼間だとかなり暖かい日が多くなってきましたね^ー^

 

もう春です(´▽`)

 

 

 

 

さて、今日は、

 

わくちゅぎゅカフェのコロナ対策について書いていきます。

 

 

 

私たちは営業時、

 

色々な理由があって、マスクを着けていません。

 

 

 

世間一般ではつける事が常識になっているので、

 

マスクを着けていないと

 

まあ、色々あるわけです。

 

(それも踏まえて、あえて外していますが^^; )

 

 

 

 

それで、

 

先日の営業時にこんなことがありました。

 

 

 

常連さんが友人を連れてご来店してくれたのですが、

 

その友人は、「コロナ危険!」「マスク大事!」

 

という思想が強い方でした。

 

 

 

常連さん自身は、

 

どちらかと言えば私たちと近い考え方

(コロナはただの風邪で、コロナ報道には別の意図があるのかも?)

 

なので、

 

私たちがマスクを着けていない事にも納得してくれています。

 

 

 

ですが、

 

友人を連れてくるにあたり、

 

(私たちに)「マスクを着けてほしい」

 

との要望を頂きました。

 

 

友人への配慮ですね。

 

 

 

 

その日は私たちも要望に応じてマスクを着けていたのですが、

(いつも通って頂いている義理もあるので…)

 

 

「やっぱ違和感あるなぁ」と感じたので、

 

 

これからは、要望があっても

 

マスクを着けるのはやめる事にしました。

 

 

 

ちなみに、その友人さんは、

 

マスクを着けていない人を見ると睨み付けるような方なので、

(別の営業時に、睨み付けられた。) 

 

そこが一番引っかかるところ。

 

 

 

 

この違和感を例えると、

 

 

誰かが、こちらのテリトリーに土足で上がり込み、 

 

「あなたは間違っている、私の思想(宗教)に従え!」

 

と押し付けてくる感じ。

 

 

 

 

私たちは、

 

 

「ただ怖がっている人」へ、配慮する(マスクを着ける)事はOKなのですが、

 

 

「上から目線で押し付けてくる人」に従うのはまっぴらだ!

 

 

 

と考えています。

 

 


 

 

ただ、一応開かれた場所(カフェ)なので、

 

私たちにも説明する責任があると思い、

 

説明ポスターをつくりました(^^)/

 

 

 

 

 

私たちのコロナ対策は、

 

 

・風呂、温泉

 

・運動する

 

・少食(1日1~2食)

 

・自然と触れ合う

 

・「楽しい」を追求する

 

・体温UP

 

・味噌汁、発酵食品を食べる

 

・自由に外出、笑顔で会話

 

 

です。

 

 

 

 

全部、免疫力を高めるための行動です。

 

 

 

実は、これ、発酵カレーを始めたころ(3年前)から、

 

ずっとやっている事なので、

 

 

実は、時代を先取りしています(笑)

 

 

 

 

最先端すぎて、多くの人から理解して頂けない!

 

 

と、勝手に思っています(笑)

 

 

 

 

 

(コロナも、「ムーンショット目標(≒トランスヒューマニズム)」のための布石だよ。

 

マスク云々 呑気な事で怒ってる場合じゃなくて、

 

今から準備せなあかんで (;'∀'))

 

 

 

 

 

 

👇このポスターの元ネタ (編集&使用許可頂いています。)

 

近所の最先端の和のセレクトショップが作ったポスター。

 

この「ほさか」という店は、知る人ぞ知る系の、

 

レアで高品質なものしか扱っていない、セレクトショップで、

 

県外からもわざわざ買いに来るお客さんがいるほどです。

  

 

店主も、誠実で、風変りで、面白い方です。

 

 

 

 

 

 

 

ウクレレ師匠から弦を頂いたので、交換してみた。(高音➡低音)

 

 

 

 

 

 

 

意外とシンプルな構造。 自分でもできる。

 

 

 

 

 

 

 

下も結んで完了!

 

低音が響く、カッコいいウクレレになった(´▽`)

 

 

 

 

 

 

 

有機村出店の時、

 

となりで商品(サラダマスター)のデモストレーション開催。

 

おこぼれ(昼食)頂きました(´▽`)

 

ありがとうございます!!

 

 

 

 

 

美味しそう…。

 

 

 

 

 

 

 

漫画コーナーに「ナウシカ」入りました\(^o^)/

 

ある方からお預かりした、大事な漫画です。

 

「大事な漫画だけど、多くの人に読んでもらいたいから預けます」

 

との嬉しい言葉を頂きました。

 

ありがとうございます、大切にします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

営業日時:金曜( 昼12:00~15:00  夜 予約制 )

       土曜( 昼12:00~15:00  夜 予約制 )
カレーランチ(スープ付き)
👉 1200円~
 
カレーディナー(スープ、本氣のサラダ、ドリンク付き)
👉 中:1800円 大:2050円
 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)