☆カフェ月間スケジュール

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2/6㈯ お金講座③  (募集〆切り)

食事付き

講師:お金の魔術師かずき氏

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2/7㈰ 11時~15時 発酵カレー出店 in有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2/10㈬ 19~21時 ウクレレサークル

ウクレレ持参でお願いします。

初心者~初級者の集まりです。

 

サークル長:とうま

 

 

斉藤和義の「歩いて帰ろう♪」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2/11㈭ 発酵カレー&酵素玄米教室

麻婆カレーをつくります。 (満席)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

 

カレーが来週から「麻婆&タイ風カレー」に変更します!!

 

(今週まで、「黒薫るスパイスカレー」「バターチキンカレー」の提供になります)

 

 

 

そして、「海老カレー🦐」!!

 

は今週までなので、ぜひ(^^)/

 

(海老カレーは、1種類盛り、あいがけ共に、1500円です。)

 

 

 トッピングで追加出来る玉子は、

たおファームの高級玉子🥚😊

 

 

 

 

 

最近は、風が強いですね。

 

氣温は上がったけど、風に吹かれると寒いので、

 

やはりストーブに張り付いて過ごしたい今日この頃です(;´∀`)

 

 

 

漫画カフェ計画も、徐々に進行していて、

 

良い感じの漫画がそろってきました(´▽`)

(貸してくださった方、譲ってくださった方も、ありがとうございます!!)

 

ビースターズ、Drストーン、鬼滅の刃、約束のネバーランド、スパイファミリー、ノラガミ、アライブ、町田君の世界、マリーミー、のだめカンタービレ、ワンピース、ハンターハンター、幽遊白書、バガボンド、ドラゴンボール、聖☆おにいさん、囚人リク、インベスターZ、レインマン、…。

 

 

名作揃いで、

 

幸せです(´▽`)(笑)

 

 

イベントの始まる前、終わった後、金土の営業時に、

読んで頂けるような形にしていこうと考えています。

 

(貸し出しはしません。)

 
 
 
そして、肝心の漫画部屋は…
 
 
まだこんな感じです…(;´∀`)
 
 
 
地味に、不用品を処分したり、カーテンレールをカットしたり、
色々取り組んでいますが、
 
 
まだまだ今からですね(;'∀')
 
 
今からやること👇
 
大きい本棚を作る、
 
神棚の処分、
 
天井・壁・畳の拭き掃除、
 
障子張り替え…、
 
 

うんうん、

 

やりがいがあるぞ🔥🔥

 

 

お披露目が楽しみです(^^)/

 
 
 

先月のゴミ拾いの様子。

1時間でこの量…。

「皆さん、川にゴミを捨てないでー!」

 
 
 
 
レインボーアフロも、プリンも沢山拾ってくれました。
 
 
 
 
赤鬼、青鬼、ニワトリも、活躍しています。
 
 
 
 
 
河川敷の斜面で活躍したのは、5本指シューズ。
 
 
 
 
 
 
終わった後は、近所の定食屋でランチして、
クリスタルミュージアムへ。
 
 
 
 
作家の雪江なほみさんの紹介で、
有料ブースも見学させて頂きました(^^)/
 
 
 
 
 
ステンドグラスの宇宙!!
この美しさは直接見ないと伝わらない…。
 
 
 
 
 
カフェスペースの改良も地味に続けています。
1Fの垢抜けない照明を…

 

 

 

カバー外すとこんな感じ。

 

 

 

 
ペンキで真っ黒に塗って、
 
 
 
 
 
大正ロマンな電球に付け替えました(´▽`)

 

やったー\(^o^)/

 

 

 

 

 

ちょっとした裏話。でも大切な話をします👇

 

(常識のある方、固定観念の強い方は読まないでください。

不愉快になると思うので。)

 

 

 

「自前のコミュニティーを作るぞ!」 計画🔥

 

 

コロナワクチン強制接種や、超管理(過保護)社会、

トランスヒューマニズムなど、

 

これから激動の展開をむかえそうな社会の雰囲気ですが、

 

 

 

私たちは、自分たちの心地良い空間、人間関係を

 

今のうちからせっせと作っています(´▽`)

 

 

 

 

作りたいから作っているのですが、

 

 

実際は、

 

「作らざるを得ない」という切迫感もあってやっています。

 

 

 

自前のコミュニティーを作らざるを得ない理由は👇です。

 

 

 

コロナ渦で流行った、

 

SNS、ZOOM、「あつまれ どうぶつの森」のように、

 

ネットで人とコミュニケーションをとる事って、

なんだか楽ですよね。


 

(直接コミュニケーションをとる場合、会うために移動が必要。

さらに、相槌をうったり、目を合わせたり、表情を読み取ったりと、色々配慮するべき事が沢山ある。)


 

このネットの気楽さに身を委ねた先に残るのは、

 

多分、「生身の人間と会いたい」という感情ですが、

 

 

 

そう思った頃には、もう遅いんです。

 

 

 

あらゆるリアルのエンタメは衰退し、

 

デジタルのエンタメに集約されるでしょう。

 

 

 

生き残った、リアルのエンタメも、

(フェス、イベント、テーマパーク、飲食、)

 

ワクチン接種者のみが利用できるようになるでしょう。

(今はまだマスク着用で許してもらえるが…)

 

 

 

私たちは、(きな臭い噂の絶えない)コロナワクチンは打ちたくないので、

 

自分たちで自分たちのコミュニティー(場所、人間関係)を作る!!🔥

 

 

 

そう決めて、動いています。

 

 

(大した事はしてませんが…(;´∀`)

 

最近は、ただ漫画を集めてる人(´▽`)(笑))

 

 

 

 

良くも悪くも、

 

「自発的に動いたら幸せになる」

 

「周りに流されるばかりで、自発的に動かないと、文字通りロボットにされて乱暴に管理される(脳にチップを入れられたり…)」

 

 

 

今まで以上に、結果の明暗が分かれる世の中になってきたので、

 

 

 

この機会に、思い切って

 

やりたい事にチャレンジすると最高だと思います(´▽`)

 

 

 

 

 

 

私は、金土のカレー営業の時、

カレーを美味しく提供する事に集中しておりますが、

 

 

実は、将来仲間になってくれるお客さんが現れるのを

心待ちにしています(´▽`)

 

 

経験上、こちらから、核心的な話をすると、

 

高い確率で「ドン引き」される事が分かっているので、

 

カレーの時は、基本、大人しくしています(;´∀`)

 

 

(私は、人と話をする事が結構下手です。

 

普段から噛み合わない事が多いです…(;'∀'))

 

 

 

宇宙や近未来の話、コミュニティの話が好きな方は、

(もちろん、そうじゃない方も)

 

氣軽に話しかけてみてください^ー^

 

 

 

 

今週もよろしくお願いします(^^)/