☆カフェ月間スケジュール

 

 

👇週間スケジュール 【ご参加お待ちしております(^^)/】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1/16㈯ 19時~22時 お金のシェア会

 

講師:お金の魔術師かずき氏

発表者:魔術師の妻、志穂さん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1/17㈰ 11時~15時 発酵カレー出店in有機村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1/19㈫ 10時~13時 ブックカバー作り ワークショップ

ランチ付き。

講師:nu-itoファクトリーのゆかさん。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1/20㈬ 19~21時 ウクレレサークル

ウクレレ持参でお願いします。

(チューニング、弾き方などは、私たちがサポートします。)

 

講師:私です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

わくちゅぎゅカフェのとうまです。

 

今週は、甲府にも初雪が降りました( ゚Д゚)

 

 

「寒いし、どこにも行けねーぞ…。」

 

 

(4年前からスタットレスタイヤを履きっぱなしの私は、

雪の日には運転しないようにしています。)

 

 

まあでも、翌日以降は暖かくて

 

良い感じに溶けてくれました(´▽`)

 

ありがたやぁ~(´▽`)

 

 

 

ところで、

今週は、イベントが沢山あります。

 

 

一つ、自慢をさせて頂くと、

 

わくちゅぎゅカフェのイベントで講師をしてくれる人たちは、

 

かなり面白いです🔥

 

 

皆さん、専門分野についてはプロフェッショナルだけど、

 

心の中は子供のように好奇心が旺盛なので

(´▽`)

 

 

各イベントは、

現時点では、お手頃価格で参加できるので、

今のうちにぜひご参加ください^ー^

 

今がチャンス!(笑)

 

(今後、値段は上がっていきます、ご了承くださいm(__)m)

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

前回の続きを書いていきますね(^^)/

 

 

前回は「癌の治し方」という話でしたが、

 

 

 

 

今回は、「癌の愛し方」という話(´▽`)

 

 

 

この話は、

 

「全ての事に感謝しましょう」

 

 

的な、変なスピリチュアルの話ではないです。

 

 

 

 

「クソなもの」には、「クソだな!」と言えばいいし、

 

「最悪なもの」は、「最悪だな!」と言えばいいと

 

私は思います(;´∀`)

 

 

 

大切なのは、

 

現実を自分の常識や倫理観で歪めずに、

 

なるべく正しく認識することです。

 

 

 

(「ポジティブな振舞いをした方が良い」という倫理観が、

 

認識を歪め、問題を複雑にしてしまう事は、

 

結構ありがちだと思います…。

 

とはいえ、好き勝手に振る舞う事にも弊害はありますが…。)

 

 

 

 

 

ここで、

 

 

「正直に言っていいなら、【癌】はクソじゃん!

どうやって愛したら良いんだ?」

 

って話ですが、

 

 

 

実は、癌への理解が深まっていくと、

 

「もはや愛する他ない!!」

 

という事が分かってきます。

 

 

 

 

 

結論から言うと、

 

「癌は体にとっての必要悪」なんですね(;´∀`)

 

 

 

そうです、

 

私たちにとって、癌は必要なんです!

 

(健康な人の体にも、少量ながら癌細胞は存在する)

 

 

 

 「そんな事言われても、信じられないよ!」

 

と思うかもしれませんが、

 

これは事実です。

 

 

 

 

前回書いたように、

 

癌の原因は「細胞の酸素不足」でして、

 

 

 

 

もう少し具体的に説明すると👇

 

 

普段私たちは、細胞内のミトコンドリアという生物のお陰で、

 

エネルギーを生み出すことが出来ています。

 

 

 

このミトコンドリアは、

 

食物から抽出した栄養と酸素を化合させて、

 

エネルギーを作ってくれます。

 

 

 

 

なので、

 

私たちの呼吸が浅かったり、

 

緊張した日々を送っていると、

 

 

血流の滞りと共に、

 

細胞に酸素が届かなくなってしまい、

 

エネルギーが作れなくなります。

 

 

 

つまり、死ぬんですね(;'∀')

 

 

 

 

とある細胞さん

「やばい、酸素がない。

 このままでは、死んでしまう!!

 

仕方ない…。あれをやるか…。

 

おりゃーあーーー!!!🔥」

 

 

 

👆こうやって癌細胞が誕生します。

 

 

(説明が雑だな…)

 

 

 

 

つまり、本来は酸素がないとエネルギーを生み出せない人間が、

 

酸素不足の非常事態に陥ると、

 

細胞を癌化させて、

 

酸素がなくてもエネルギーを生み出せる、

 

スーパーサイヤ細胞(癌細胞)になる。

 

 

という事です。

 

 

 

癌細胞は、酸素がなくても

 

ブドウ糖だけでエネルギーを生み出せるので、

 

とりあえず、人間は死なずにすみます。

 

 

 

 

ただ、皆さんがご存知の通り、

 

 

この状態が長く続くと、

(癌細胞が一定数を超えると)、

 

 

人間は死にますよね(;´∀`)

 

 

 

この最後の部分だけを切り取って、

 

「癌細胞」は悪いものだ!!

 

と言われがちですが、

 

 

 

そもそも、癌細胞が生まれなかったら、

 

その前にあなた、死んでましたよ!!

 

 

という話なんです(;´∀`)

 

 

 

 

ここまで理解を深めれば、

 

おのずと、

 

「癌を愛せる」のではないでしょうか(´▽`)

 

 

 

 

多分、ここまで理解を深めれば、

 

抗がん剤で、がんばってくれた「癌細胞」を殺すなんて、

 

そんな事できないはず…。

 

 

 

むしろ、

 

「今までありがとう。

 これからはちゃんと呼吸するから、

 酸素が届くようになったら、癌細胞やめて良いですよ。」

 

 

と、労いの言葉のひとつでも、

かけてあげたいですね(´▽`)

 

 

 

※ちなみに、癌細胞の退職祝いに

「ブドウ糖」をプレゼントするのはダメらしいです('Д')

 

ブドウ糖をプレゼントしちゃうと、

癌細胞はまたガンガン働いてしまいます…。

 

 

 

 

まとめると、

 

癌は、必要あって生まれくるものだから、

 

嫌悪の対象ではないし、手術で切っても意味はない。

 

根本原因の酸素不足を解消すれば

 

自然に消える!!

 

 

(酸素不足を解消するために、究極的には、思考の癖を改善しなければならない…。

その話はまたの機会に(´▽`) )

 

 

 

 

あと、癌に限らずですが、

 

一見、最悪に感じる事が、

 

実はありがたい事だということが、

 

結構ありそうですよね(´▽`)

 

 

 

最悪に感じてしまう理由は、、

 

実は「その事象への理解が浅いから」

 

かも…(;´∀`)

 

 

 

 

きっと、世の中に無駄なものは何一つない。

 

これって真理!(/・ω・)/

 

 

 

以上。

 

 

 

 

金土は、カレー屋やってます。

店にもぜひ遊びに来てください(^^)/

 

 
 
冬は晴れの日が多いです✨
 
 
渋いブックカバー(手帳や単行本用など)のワークショップは、19㈫開催です。
まだ若干名、参加枠ありますのでぜひ🔥
 

 

 

 
 
今週は、カフェの裏の色々を処分しました。
とてもスッキリしています^_^
 
 

 

営業日時:金曜( 昼12:00~15:00  夜 予約制 )

       土曜( 昼12:00~15:00  夜 予約制 )
カレーランチ(スープ付き)
👉 1200円~
 
カレーディナー(スープ、本氣のサラダ、ドリンク付き)
👉 中:1800円 大:2050円
 

住所:山梨県甲府市貢川1-2-13 ☎:055-222-0750 
(出られない事が多々あります、留守電にメッセージをお願いします。)