12月らしく、さっむいですね~
つい最近までいつもよりポカポカだったので
寒さが体に響きます
そして、師走・・・
今年中に終わらせたいことだらけ( ^ω^)・・・
まぁ、いつもやりたいこといっぱいで
てんてこまい
私の場合 その都度、その都度
to do リスト
書き出して、ひとつひとつこなして達成感を
自分に与えてます。
それって
自分との約束を守ることにつながりますもんね。
やるって決めたこと
ただ、実行してみればいいだけ。
簡単
面倒くさいこともあるが
ただ実行
これね、自分にいつも言い聞かせてます
告知したいこと沢山あります
リクエストいただいたので
麹甘酒活用術 小豆煮とアイスクリーム編
12/21(月)10:00〜14:00
発酵食事付き
¥6000
(画像はイメージです)
通常は
麹甘酒活用術 は、
〇豆乳甘酒しるこ編
(小豆煮、白玉団子で豆乳甘酒しるこ)
〇甘酒アイスクリーム編
(プレーンと抹茶アイスクリーム)
・・・なのですが
リクエストのご希望で
今回に限り2回分の内容を合わせて
麹甘酒活用術
小豆煮と甘酒アイスクリーム編
12/21(月)10:00〜14:00
発酵食事付き
¥6000
(画像はイメージです)
とうま氏が発酵食品を駆使して
何かしら
美味しい発酵ランチも作ってくれます。
(画像はイメージです)
あんみつ
パフェ
おしるこ
…などなどいろいろ活用可能です。
白砂糖を使わなくても、甘くて美味💛
罪悪感なく食べられて
ココロもカラダも喜ぶ
麹甘酒活用術
小豆煮と甘酒アイスクリーム編
12/21(月)10:00〜14:00
発酵食事付き
¥6000
ちなみに
わくちゅぎゅカフェの麹甘酒は
FTW式酵素玄米を使用してます。
酵素玄米でない麹甘酒でも
十分美味しくできます
・・・が!
FTW式酵素玄米だと、
なおいっそう
美味しくできるので、おススメです
持ち物
〇エプロン
〇三角巾(バンダナまたは帽子)
〇自分用お手拭きタオル
〇筆記用具
麹甘酒活用術
◎人参ドレッシング編、
◎ベジマフィン編
◎豆乳甘酒しるこ編
◎アイスクリーム編
◎スモークチキンと焼き豚編
リクエスト3名以上で開催します
お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。
わくちゅぎゅカフェ
山梨県甲府市貢川1-2-13
電話:055-222-0750
メール:waku.chu.gyu.cafe.koko@gmail .com
電話は出られない場合も
ありますので、
留守番電話に
メッセージを残していただけたら
ありがたいです。
ポチっとすると予定が見れます
☆スケジュール☆