最近、

そばによると美味しそうな香りがするので

お腹が空いてくると言われた

 

わくちゅぎゅカフェのゆみです。照れ

 

4月のFTW式酵素玄米と

発酵カレーの教室は、

「スパイス薫る黒ベジタブルカレー」です!!

 

これ、コーヒー豆とスパイスをミルで粉状に砕いたものを

フライパンで丁寧に炒って、

カレーに入れてあります。

 

Toma氏が長崎で食べたカレーが

あまりに美味しくて

店主さんに作り方を尋ねたそうです。

 

それにToma氏のアレンジ

(麹甘酒やひしお麹の発酵食品)を加えた

「スパイス薫る黒ベジタブルカレー」

 

コーヒー豆の黒色で

とってもいい感じにコクになってます。

 

スパイスたっぷり入っているのに

辛いのではないのですが

深みがあってカラダがポカポカあたたまります。

 

これを食べた方々、みんな寒い日でも

カラダが温まり、汗ばむようです。

 

体温が上がると免疫力アップしちゃいますアップ

 

味も超絶、美味しくて品もあって

感動ものです!

 

定番で玉ねぎもたっぷり炒めます。

どのくらい、炒めたらよいのかは

教室に来てみて、ライブでみて、

香りも楽しんでくださいませウインク

FTW式の酵素玄米も

FTWプレートが遠赤外線を出し、

電子を取り込んで

3日待たずとも

炊きたてでモチモチの酵素玄米

 

発酵カレーとの相性抜群です。

みんなで和気あいあい

おしゃべりしながら

食べたら、さらに元氣になっちゃいますね。

 

 

フルーツ入りの麹甘酒のプチデザートも

どうぞ召し上がれ~

 

イキイキ生きてる微生物で

カラダの中もイキイキさせましょ~!!

 

FTW式 酵素玄米&発酵カレー教室

スパイス薫る黒ベジタブルカレー

日時:4月5日(日)10時~14時

料金:(初回)5000円

    (2回目以降)3000円

※カレーのレシピは毎回変わるので、

2回目以降の参加はとてもお得だったりします(´▽`)

 

FTWプレートの不思議な実験をしたり

私のアトピー性皮膚炎の完治に役立った

FTWプレートと同じ素材のフィオーラで
自分の水分を活かして
肌をツヤツヤに

みんなでコロコロしてみましょう 

 

FTWプレートを持っていない方には

酵素玄米の販売もしています。

 

FTW式 酵素玄米&発酵カレー教室

スパイス薫る黒ベジタブルカレー

日時:4月5日(日)10時~14時

料金:(初回)5000円

    (2回目以降)3000円

お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。

わくちゅぎゅカフェ

山梨県甲府市貢川1-2-13

電話:055-222-0750

メール:waku.chu.gyu.cafe.koko@gmail .com

https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official/

 

電話は出られない場合も

ありますので、

留守番電話に

メッセージを残していただけたら

ありがたいです。

 

ポチっとすると予定が見れますウインク

スケジュール