打楽器の音
好きですか?
私は、好きです。
ワクワクする![]()
そういえばシンギングボウルも打楽器に入るのかな
ピアノも打楽器ですね。![]()
ドラムや太鼓の軽快なリズムを聴くと
ワクワク、ウズウズして踊りたくなります。![]()
10月20日(土)
自由に遊んだり、
楽器に合わせて、歌ったり、踊ったりする
お祭りがしたくて・・・
ある日
わくちゅぎゅカフェで5人集まって
プチ祭りをしてみたら
とっても、とっても楽しくて・・・
面白くて・・・
こんなこと出来る仲間が増えたらいいなと
企画しました。
よろしくお願いします!
なぜ、ナシゴレンか?って
なんとなく音の響きがいい感じだから
それと
ナシゴレンってwikipediaで調べたら、
画像で観たら、ありあわせで作ったご飯みたい…
ということで、ありふれたありあわせだけど、
なんかいい感じなナシゴレン
後で、気づいたら
ジブリ映画
「風の谷の ナウシカ」・・・になんとなく音が似てる![]()
谷の上 ナシゴレン音楽祭
https://www.facebook.com/events/2064662380511829/
谷の上で揺れる 踊る 山梨
どこからともなくやってきた
村人たちが 自然と共に踊り出す
リズムにのりながら 踊る時間は永遠に続くだろう
第一回目の谷の上ナシゴレン音楽祭では、
アイルランドの打楽器であるバウロン奏者の
酒向快さんが登場します。
ドラムのビートに乗って楽器を演奏するもよし、踊るもよし、
自然と心と体がリフレッシュ&リラックスしていきます。
イベントでは、甲府の隠れ家的カフェが出店!
十種の野菜を煮込んだ本格カレーと共にお待ちしております。
香りに酔いしれ、舌で味わい、目で見て、耳で聞き、音に合わせて体を揺らす。
五感全部で楽しむ素晴らしさをぜひ体感してみてください。
谷の上のナシゴレン音楽祭
10月20日(土)
タイムスケジュール
10:30 昇仙峡 影絵の森美術館 駐車場集合
11:00 谷の上へ到着、音楽祭スタート
11:30 カレー屋オープン
13;00 川へ向けて出発
13:30 川で遊ぶ~♪
14:00 谷の上へ移動
14:30 谷の上で宴 開始~ 自由解散。
カレー出店者
Waku Chu Gyu Cafe
(わくちゅぎゅカフェ)
10種の野菜を煮込んだこだわりのカレーと
発酵食品を提供します。
問い合わせ
電話:055-222-0750
Facebook:
https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official/
大人も子供も一緒に遊びましょう~
楽器を持参できる方はお持ち寄り下さい。
