タンボロッジさん直伝
小麦粉・乳製品、卵、ベーキングパウダーを
使わないで米粉のふわふわケーキ
道具や、材料に一工夫して
重くどっしりしがちなナチュラルケーキを
美味しく食べやすくするコツを
伝授していただきました。
ケーキの泡は
あわてないで
泡立てる
・・・と、奥秋さんのダジャレも
絶好調でした
玄米コーヒークリームのアクセントの
ロールケーキと
レーズン入りのシフォンケーキ
優しさと、ほどよい甘さとフワフワしっとりな
食感とこれは、これは、
ありがたいケーキです。
イベント限定
わくちゅぎゅランチも楽しんでいただけたかな
さらに続きますよ
奥秋浩一さんの
腸能力開発講座
発酵・甘酒教室
7月1日(土)
10時~14時半くらい
参加費¥4500
(甘酒試飲、わくちゅぎゅランチ、ミニスイーツ付き)
発酵のこと、甘酒のこと、とっても奥深いので
再受講の希望の方は参加費¥2000
7月10日(月)
やさいのおすし教室
(サマバージョン)
10:00~14時
参加費¥5000
(実習・試食・甘酒しるこ付き)
持ち物
エプロン、三角巾(バンダナ可)
お手拭タオル、筆記用具
サマーバージョン限定
メニューは
茄子のおすしと
ウナギが苦手なわが娘も
本物よりおいしいと絶賛のおすしです。
ご予約、お問い合わせは
お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。
電話:055-222-0750
メール:waku.chu.gyu.cafe.koko@gmail .com
Facebook ページ
https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official/
電話は出られない場合も
ありますので、
留守番電話に
メッセージを残していただけたら
ありがたいです。