告知が直近になってしまいましたが


キャンドルヨガでおなじみのみぽりんの

ヨガ ヨガ









信楽寺
信楽寺(甲府市貢川本町2-8)の
住職
清水雅典さんの説法























シンギングボウル 私のシンギングボウル


コラボイベントします音譜













信楽寺 お寺で夏バテしない心と体を作る会


蒸し暑い日が続いていますが、

皆さん夏バテしていません


ちょっとカラダがダルい…胃腸が疲れている…

ヤル気が出


そんな人のための夏の夜のスペシャルな
イベントです。

説法、ヨガ、シンギングボウルで、
ココロとカラダを癒しませんか?

★1部 お説法
テーマは「仏教の教えから生きる目的や夢を実現するヒン

トを頂こう!」
仏教の教えをヒントに目標を立てて行動すれば夢や目的を

達成しやすいですよ‼︎

★2部 ヨガ
普段使っていない部分を伸ばしたり、縮めたり、ねじった
り…
ない…か?


呼吸とポーズと瞑想でカラダを弛めていきます。
カラダが調子良くなると、ココロもスーッとしてきます‼


...
★3部 シンギングボウル
チベット仏教の法具であるシンギングボウル
カラダはココロの状態を素直に表現してくれます。
カラダを楽器に例えると…
カラダの調子が悪いというのは、どこかの音が狂って
不協
和音になってしまっているということ。
シンギングボウルの音色でカラダ全体を
調律(チューニング)します。
治すというより癒します。

日 時⇒8月1日(月
) 夜8時〜10時くらい
場 所⇒信楽寺 (貢川のコメダ珈琲の近く)
会 費⇒1,500円
持ち物⇒ある方はヨガマット
*レンタルマットもあります

疲れたカラダとココロを、静かなお寺で癒しましょう。

◆説法担当
清水 雅典(シミズマサノリ)僧侶
甲府市出身 僧侶、経理、財務などサラリーマン経験を経てお坊さんに
現在、信楽寺の住職としてお寺をお護りし、「誰でも気軽

に来れるお寺作り」をテーマに各種イベント等の企画や講
演会、ご相談窓口「寺子屋」など活動中!

◆シンギングボウル担当
佐野 由美(サノ ユミ)
甲府市貢川の県立美術館近くの「Waku Chu Gyu Cafe」のオーナー。
季節の野菜を沢山使った心と体に優しいランチの提供や、

各種イベントを展開中‼︎
ただいま、音、ココロとカラダの繋がり、言霊など研究、

勉強中です。

◆ヨガ担当
佐野 水保子(サノ ミホコ)
生まれは、市川三郷町の四尾連湖。
インドの伝統的なヨガ「ハタヨガ」を学び、誰にでもでき

ココロとカラダの両面から健康を築き上げていくリラッ
クスヨガを実施。
県内を中心に、市町村、学校、企業、地域サークル、
お寺
、朝市、カフェ、公園などで、幅広い年代にレッスンを展
開。
ご予約、お問い合わせは


お電話かメール、Facebook ページからお申込みください。

電話:055-222-0750

メール:waku.chu.gyu.cafe@gmail .com

Facebook ページ:https://www.facebook.com/waku.chu.gyu.cafe.official/