2~3年くらい前
Waku Chu Gyu Cafeのあるイベントで
参加された方が
「私、つぶつぶ料理勉強中です」とおっしゃっていて・・・
その方の肌がツルツルピッカピカ
なぁにつぶつぶって・・・
そのツルツルピカピカお肌の方が
Facebookでつぶつぶを生み出した
ゆみこさんのセミナーを受けると
投稿していて…
私にとっては、とっても高額なセミナー
でも、お金ってエネルギーだと思うから、
きっと大きなエネルギーの交換なんだろうと・・・・傍観
つぶつぶ・・・気になったので
ゆみこさんのレシピ本買ってみました。
美味しそう~
でも、本を眺めるだけ。
そして、以前にもブログに書きましたが、
約一年前、つぶつぶマザーの宮川昌代さんとの出会い
甲府でつぶつぶ雑穀料理を広めたいと
Waku Chu Gyu Cafeへ来てくれました。
その時
昌代さんからピーマン味噌をいただいて・・・
私、実は…ピーマン苦手
オエってなっちゃう
でもね、でもね
食べてみたら、絶品、絶品、うまうま~
苦手のピーマンをご飯に載せて食べるなんて
しかもワクワクしながら・・・
美味しい~
美味しいお味噌と油ともろもろ・・・
昌代さんの愛情もたっぷり
どれを食べても想像を
超える美味しさ
そして、カラダとココロに
やさしい
ありがたいことです。
加えて、以前は大丈夫だったのに、
乳製品、卵、生の果物などなど、
なぜだかアレルギーでいろんなものが
食べられなくなってきている私。
乳製品、卵などを扱っていたカフェでしたので、
味見ができなくなり、
一時はカフェの食事をどうしよう~と
愕然と落ち込んだ時もありましたが、
美味しくって
ココロとカラダに優しい食事を
作ればいいだけじゃん
開き直ったら、
ちゃんと野菜中心の
お料理の情報が
どんどん飛び込んでくるように
なりました。
嬉しいことです
そして、去年12月に
未来食つぶつぶのScene1 を
Waku Chu Gyu Cafe で
受講できるとういう
なんとも幸せ
今年も12/5にWaku Chu Gyu Cafe にて
Scene1ありますよ
つぶつぶ料理たべている
みなさま
めっちゃ元気
すこぶる元気
私、自然食、野菜中心に
変えましたら、
好転反応なのか
かなりドカンと
デトックスが来ました。
小さなころから、アトピーっこで薬飲んだり、薬つけたり、
それでもひどい湿疹出ていたのでもう、薬辞めようと思って
薬辞めたら、
体の中にたまっていた毒がドロドロ~
ドカンと来ましたよぉ~デトックス
ある意味、デトックスする力が
満ち満ちていたのですね
自己流ですので、おススメできませんが
必ず自然治癒力で乗り越える~
スッキリ軽やかになるのを信じて…
途中耐え切れず、薬に頼ったりもしましたが、
カラダとココロの声を聴いてやっと軽やかになってきた感じがします。
いろんな要素はあるのだと思いますが、
つぶつぶ料理は
私が軽やかになるきっかけの一つだと思います
その
つぶつぶを生み出したゆみこさんの講演会
もう、ゆみこさん、
この講演を含め2回を最後に講演会をしないそうです。
つぶつぶの興味のある方はぜひ
講演会の後に
ゆみこさんの
和語レッスンもあるそうです。
これもまた必見
私、以前からつぶつぶ料理はもちろん
和語が面白くって、面白くって、通信講座受けてます。
素敵なチャンスですね
ゆみこさん、どんな方か楽しみです。
↓
こくちーず申し込みフォーム:http://kokucheese.com/event/index/304951/
E-mail:tensarabasara@fgo.jp
tel:090-4420-4314
メールでのお申し込みの際は、1.お名前 2.電話番号 3.メールアドレス 4.住所をお知らせください。折り返し入金方法をご連絡いたします。
【会場】河口湖ステラシアター小ホール 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5577
【日時】2015年11月15日(日)13:00~15:30(開場12:30)
【参加費】早割 3500円 ペア割 6500円(11/9まで) 11/9~当日 4000円