Waku Chu Gyu Cafeにて
シンギングボウルライブ
9月22日(月)19:30~21:00
参加費¥1500(ドリンク付き)
最近、陰と陽、光と闇 世の中が変わりつつあるように思われます。
少しでも、調和のとれた心穏やかで笑顔でいられるように~
癒しの音色を聴いてみませんか?
愛に満ち溢れ、争いのない、戦うことのない、くらべることのない
平 和
を願って~
今回のライブは・・・
「本当の自分を思い出す」1Dayセミナーのコニタンこと小西弘文さんと
Waku Chu Gyu Cafe ゆみんぽ
音と光の癒しQuan(クオン・久遠)さん
シンギングボウルは、
チベットに伝わる仏教法具で、
「ドニパトロ」とも呼ばれ、
古来より民間療法として
伝承者達により治療が
行われていました。
シンギングボウルが
放つ音色には「1/f ゆらぎ」という
川のせせらぎ、木の葉が風にそよぐ音など
自然界と同じ波長が含まれています。
倍音(倍音とは基本の音にたいして、
共鳴により、
脳波がβ波( 起きている状態)から
α波(リラックス)、
θ波(まどろみ、瞑想状態)になります。
それにより心身ともに深い
リラックス感が得られ、
呼吸を安定させ、ストレスを解消します。
クリスタルハープ(Crystal Harp)
カナダ、モントリオール近くの
水晶鉱山の中の工房で作られた
純度99.9%水晶から作られた
ハープです
クリスタルハープから
奏でられる音の共鳴は、
想像以上に広がり
サトルボディ(オーラの層)は
勿論、細胞の隅々にまで深く浸透
していきます。
まさに天界からの祝福の音、
光が音を纏っているようなきらめきに
満ちた音ともいわれています。
そしてそれは、聞く人、あなたのためだけに創造されたメロディです
シャンティチャイム(Shanti Chime)
フランスとスペインの
国境地帯(ピレネー山脈)の
工房で作られた
オリジナルのハンドメイド楽器です。
8個の音が共鳴管の基部の
金属板に銀で溶接されており、正確な
チューニングで倍音に富んだクリアな
音を奏でます。
それぞれの共鳴音は、
共鳴管の中を回りながら徐々に
強まり広まって
いきます。
その澄んだ音色は、
聞く人を静寂の世界へと誘います。
(Quan(クオン・久遠)さんより)
日本でまだ希少価値の高いクリスタルハープ、とても美しい音色です。
シンギンボウル・クリスタルハープ・シャンティチャイム・
シンセサイザーなどなどの
調和のとれたコラボレーション
日常生活をちょっぴり離れて、癒しの時間体験してみませんか?
目を閉じ、寝転がり、リラックスして聴いていただきます。
参加者の人数により、お好きな座り方で聴いていただく場合もあります。
お問い合わせ・ご予約は
Waku Chu Gyu Cafeのメール たはお電話でお願いします。
Tel:055-222-0750
e-mail: waku_chu_gyu_cafe@yahoo.co.jp
電話は出られない場合があります。
留守番電話にメッセージをいただければ改めてお電話致します。