ゴスペルアカペラフェスティバル
感動しました
感動しました

日常から離れてハレの舞台のために
どのステージもキラキラ

楽しくって、

面白くって

ビーフリー
ゴスペルクワイア
楽しさ溢れて
ノリノリです

お互いのアイコンタクト
笑顔で歌うって、本当に嬉しい瞬間

出演者全員で
マスクワイア
違うグループの人同士
一緒に
歌って、踊って
心地よい
一体感

感動的でした

テンション上がったまま
翌日は、わが息子のピアノの発表会

自宅のお隣さんが
ピアノの先生
...
近所の子供達の多くが
お隣さんのピアノの先生に
習っているので、
発表会の前になると
町中、あちこちから
練習曲の音がする

うちの息子は、
高校生活、勉強と部活で
いっぱい、いっぱいなので
発表会の時だけ
先生の息子さんのバイオリンと
うちの息子のピアノのアンサンブル、
それに加えて、ちびっ子達の歌の伴奏で参加
息子達や小さな子達の演奏に
胸キュン

私自身ピアノ弾けなくて、弾ける人に憧れているんだけど、
ピアノの練習の大変さって息子を見ていて感じる。
小さなころから、練習しんどくて、
私の方が大変さに負けて、「もう辞めちゃいなさぁ~い
」

って、一緒に泣いたり
、それでも息子、がんばって、

弾けるようになった時、嬉しくて感動して、また泣いたり

まったく、親バカです

音楽って、素晴らしいね
