本日7月9日(水)Waku Chu Gyu Cafeお休みします。
楽しいイベント満載 ~
お休みなしでも大丈夫~
風邪ひいても、このくらい大丈夫~なんてはしゃいでいたら、
デトックスがどんって来ました。
頭痛やら、口内炎やら、蕁麻疹やら。
カラダが休んでと言ってます。
明日からまた、色々楽しい事が控えているので、
今日はカフェをお休みして、とことん毒出しします。
Waku Chu Gyu Cafeに行こうかなって、
思われた方、大変申し訳ありません
明日7月10日(木)ミケランジェロのふふふに参加のためカフェお休みします。
7月11日(金)通常営業 (るるる姫のヨガありますよ)
7月12日(土)ゴスペルアカペラフェスティバルに出演のためカフェお休みします。
先週のお話
夏の暑さや
エアコンのきいた室内との
温度差で体の調子崩しやすく、けだるくなりますよね。
そんな時、サプリメントもいいけど
日本の伝統食、発酵食品、甘酒などを取り入れましょ
★奥秋浩一さん
発酵・甘酒講座
7月5日(土)行いました。
発酵食品のこと
酒粕でなく
麹から作る甘酒の効能などなど
お得な知識
盛り沢山
奥秋さんの親父ギャグと共に
いろんな発酵食品の試食
いろんな甘酒の試飲
楽しみましたよ
発酵スペシャル~
甘酒入り人参ドレッシングのサラダ
重ね煮野菜入り自家製味噌の
味噌汁
たぁちゃんパパの手作り
梅干し入りおにぎり
きゅうりとみょうがの
梅白酢和え
甘酒入りジャガイモ煮
キノコの醤油麹和え
スイーツは豆乳甘酒しるこ
白玉団子、ヨモギ団子、自家製あんこ
りんご煮入りだよ
楽しんでいただけたかな~
講座の後ね、参加者さん達、早速、ご近所の有機村さんへ材料調達~
Waku Chu Gyu Cafeで醤麹作りしてみました
壺が売り切れで
在庫1個しかなくてね、
買えなかった参加者さん達で
再度、Waku Chu Gyu Cafeで
醤麹作りしますよ
醤麹作りしたいなぁ~って思われる方
ぜひ、Waku Chu Gyu Cafeに
問い合わせてみてね。
タイミングが合えば一緒に作れるかも
奥秋さん、参加者さん、美味しい時間ありがとうございました。
発酵・甘酒講座、続けていきたいです。
沢山の方が腸内環境整い、幸せな生活を健やかにできますように