1月27日(日)
有機村さん主催の
南アルプス市カナリアホールで行われた
船越康弘さんとかおりさんの重ね煮料理教室と
「大好きなことをして、幸せに生きる」講演会に参加しました。
「天地のお恵みと![]()
、
これを作られた方の
ご愛念を感謝して、
料理
させて
いただきます。
この食べ物が自他共に
お役にたちますように
ありがとうございます
」
・・・とみんなで鍋に手をかざし
出来た重ね煮は、
あま~くて優しい味。
野菜の切り方や、重ね煮アレンジなどなど・・・・
ふふふ・・・
Waku Chu Gyu ランチのバージョンアップ
できるかしら![]()
講演会では、船越康弘さんの元気いっぱいの講演に
パワーのシャワー浴びた感じです。![]()
大好きなことをして、幸せに生きるには・・・
それを本気で出来るかどうか
おてんとうさま
のチェックが入るって・・・。
なんか腑に落ちる・・・。
おてんとうさまのチェック、願う幸せが大きいほど
そのチェックは、手厳しいかも・・・![]()
でもその宿題をあきらめずにクリアするからこそ、
幸せを実感するんですよね。![]()
船越さんのたくさんの言葉がココロに響いてきた。
本を購入して、
最後までやるんだよと・・・
声をかけていただいた
。
私の夢・・・
森の中の![]()
ココロと体が
元気になるような![]()
宿泊設備を備えたカフェ
オーベルジュ
どんな感じか
イメージしてみよっと![]()
そして・・・今あるささやかな幸せに感謝。![]()
ありがとう


